みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> みどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
いわゆる普通の保育園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価保育園に求めているものは基本的に問題ない。自分は家から行きやすいので悪いとは思わない。あまり融通がきかないところもある。
-
方針・理念どの保育園でも同じかも知らないが、行事が複数ある。公立だからということもあるかも。
-
先生基本的には良い先生が多い。担任でなくてもみんなの名前を覚えている。ただ、手のかからない子はしっかり見てもらえていないと感じる時もある。
-
保育・教育内容狭いながらも園庭があり、毎日そこで遊んでいる様子。ハロウィンやこどもの日など季節の行事も多いです。
-
施設・セキュリティお迎えは決められた人しか行けない。避難訓練も定期的に行なっている様子。近くに避難所(お寺)あり。
-
アクセス・立地駅からは近くない。車で送り迎えをしている人もいる。周りにお店は少なく、住宅地の中にある。
保育園について-
父母会の内容年に2?3回といったところ。可能な限り参加している。
-
イベント保育士体験があり、普段の様子が見られるところが良い。
-
保育時間延長保育に毎回申請が必要なのが手間。年度の最初に時間は決める。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから。家から通える範囲で見つけると、そんなにたくさんの園があるわけではないので。
感染症対策としてやっていること入園の際には消毒。各教室の入り口のところに消毒液が置いてある。投稿者ID:688603
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
公立保育園の安心感はある。
特別プログラムはないが、のびのびと遊ぶ事が出来る。
困った事があれば、相談すれば聞いてくれる。
融通がきくかどうかは、普段の保護者の態度によると思う。
【方針・理念】
心身ともに健康な子ども
意欲のある子ども
思いやりのある子ども
公立保育園なので、基本的なもの。
そ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生が公務員的で、自分たちの仕事を減らそうとばかりしている。愛想がない人もいる。施設が古い。いろいろ説明が不足している…
【方針・理念】
基本的な方針が示されているのかわからないし、伝わってこない。一人一人のこどもについて、どのように対応していくのかが不透明、説明不足。
【先生】
自分たちの仕事...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> みどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細