みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 蒲生第三保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
特に決め手がないなら効率が安心かなぁ
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]-
総合評価家からも近いし行事もそれなりにしっかりしてる。親参加のものもあまりないので楽ちん。保育参観や個人面談は強制的
-
方針・理念公立保育園なので先生によって…という感じです。 連絡帳が乳児のうちは手作り表紙で愛着が湧きます
-
先生先生の当たり外れがあります 良い先生だなと思っても異動してしまったり持ち上がってくれないです。先生によっての保護者対応の差がある。 担任以外の保育士は無言で子供の準備が終わるまで待ってたりするので圧がすごい
-
保育・教育内容乳児の園庭と幼児の園庭があり、トラブルもなく満足に遊べる環境があると思う。 お便りを見る限り異年齢の活動が少なめ。年上のこともう少し関わってほしいな
-
施設・セキュリティ監視カメラが設置されているが送迎時に名乗れば子供を迎えに行けるシステムが怖い。せめてネームプレートはほしい
-
アクセス・立地住宅街にあるので車での送迎は不便。我が家は自転車送迎だが、ラッシュ時には自転車も車と多く路駐であぶない
保育園について-
父母会の内容年に一度懇談会で顔を合わせる程度。保育園名のでそんなに大変ではない
-
イベントおもちつきやレストランごっこなど幼児になれば楽しそうなものは沢山あります
-
保育時間開所時間は7-19、土曜日も7-19であいてます。休みの日でも8.5-16.5なら預かってくれます
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いからが大きい 公立なので小学校との連携も取れてるかなと期待して
投稿者ID:756464
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
歌ったり、園庭で遊ばせてくれます。夏にはプールもあります。娘は保育園に行ってからおしゃべりがうまくなり、身長も伸びました。
【方針・理念】
健やかで心豊かに育つように支えるという考えです。そのため園庭を開放して地域の人と交流したり、人形劇の劇団を呼び鑑賞したりしています。
【先生】
担任の先生以...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
家からも近いし行事もそれなりにしっかりしてる。親参加のものもあまりないので楽ちん。保育参観や個人面談は強制的
【方針・理念】
公立保育園なので先生によって…という感じです。 連絡帳が乳児のうちは手作り表紙で愛着が湧きます
【先生】
先生の当たり外れがあります 良い先生だなと思っても異動してしまっ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 蒲生第三保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細