みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 原市南保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
人権保育を、大切にしている保育所
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価同和保育所として40年以上前?に建てられた保育所で、近隣の方との交流や年に1回、外部講師をお招きして講習会があります。先生方もベテランの先生が多くとても頼りになります。家庭保育推進の先生が1人いらっしゃります。色々育児の悩み相談に乗って貰ったり明るく励まして頂いたり心の支えになる保育所です。 建物自体は古いですが児童達も明るく楽しく伸びやかに育っています
-
方針・理念同和保育所として建てられた保育所のだけあって、人権保育に力を入れています。個々の心身の発達を大切にしてくださる保育所です
-
先生先生方は明るく笑顔が多い印象です。なにか悩み事があればすぐ相談に乗って下さりアドバイスを適所適所で頂くことができます。 子供の保育所での様子などノート以外でも送迎時口頭で報告して下さります
-
保育・教育内容特に学習などはないです。園庭で遊ぶ時は基本裸足です。園内も基本裸足です。 トイトレなどは1歳児クラス後半から、その子に合わせて徐々にすすめてくださったりします
-
施設・セキュリティ園庭は広いです。集会所がすぐ隣にあります。送迎時は集会所の駐車場をお借りする形になっていますが、2年前、車上荒らしが起きました。 すぐ目の前が第2産業道路の為、交通量が多いです。 地震や火災の際の避難訓練は行っています。不審者時の対応などは見かけたことがないです。 SECOMやオートロックなどはありません。平屋造りなので窓から不審者を見ることができるからでしょうか。たしかに見晴らしはいいですが、門扉が誰でも開けられる環境になっています。
-
アクセス・立地第2産業道路沿い、原市陸橋のすぐ手前にあります。保育所を出る際、16号道路、上尾方面に出るには東大宮方面に進んでからUターンしなければなりません。 園の周辺は昔から住んでいるような方達ばかりで子供たちの散歩の際など暖かい目で見守ってくださっています
保育園について-
父母会の内容年間を通して3~4回ぐらい懇談会があったと思います。他には未満児は親子交流会(散歩や造形、園庭遊びなど、お昼前に解散になります)3歳児以上は親子遠足が年に1度あります。夏祭りはだいたい7月、運動会は10月ぐらいにやります。共に保育所敷地内で行っています。後述の杉の子役員さん以外で必ず夏祭りか運動会の係をやることになります。 杉の子役員と言うものがあり、1歳児以上2~3人クラスから役員さんが選出され、役員さんの集まりは年に7回ほど?あります。
-
イベントイベント、行事は、未満児→親子交流会(園外散歩、園内造形、読み聞かせ、園庭遊び) 3歳児以上→親子遠足 7月→夏祭り 10月→運動会 卒園コンサートなどがあります
-
保育時間開所時間は平日7:00~19:00、土曜日7:00~18:00です。 7:00~8:30/16:30~19:00が延長保育の時間になります。 勤務時間によって延長保育の時間が変わるため料金も人それぞれみたいです。 18:30~19:00が別途料金がかかります。(私の場合1回100円) とくに事前申請は必要ないです。 お仕事がお休みのときは8:30~16:30の間で保育所を利用できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由9/30に生まれた為、保育所見学を、する時間が全くなく、手当り次第近くの保育所を書いて申請しました。参考にならずすみません。
-
試験内容全くありませんでした。入所が決まったあと、説明会があります。(私は2時募集で受かったため保育所所長との面談でした)
-
試験対策ありません。
進路に関して-
進学先市内公立小学校に進む子がほとんどです
投稿者ID:543731
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人権教育を実施しているため、家庭訪問があります。遠くから引っ越してきても、安心できます。
【方針・理念】
人権教育での人との関わり、手話を取り入れたリトミックと、他の保育園と違う色だと感じます。
【先生】
1人担任なので、てんてこ舞いです。全体的な先生の質は悪くないですが、人数が限られているため...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
同和保育所として40年以上前?に建てられた保育所で、近隣の方との交流や年に1回、外部講師をお招きして講習会があります。先生方もベテランの先生が多くとても頼りになります。家庭保育推進の先生が1人いらっしゃります。色々育児の悩み相談に乗って貰ったり明るく励まして頂いたり心の支えになる保育所です。 建物自...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 原市南保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細