みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 富士見保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
園から電車が見えます
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園で作っているのででき立てが食べれるのはいい。園の庭が狭いのは残念。線路が近くにあり園がら見えるので楽しい。
-
方針・理念子供の自律を促すために、工作を取り入れています。子供の自由を尊重してくれているので子供はのびのび育っています。
-
先生毎朝、別のクラスの先生も挨拶してくれます。いいことをしたら褒め駄目なことをしたら叱ってとめりはりがありとてもいいです。
-
保育・教育内容月に一回はイベントがあり、子供も親も楽しいです。夏は毎日プールがあり、子供も楽しく園に通ってました。
-
施設・セキュリティ門には子供が開けないような工夫がしてあり、守られています。不審者への訓練などはしたことがないので心配です。
-
アクセス・立地近くに公園が何ヵ所もあるのでいい。駐車場が狭いので子供の送り迎えも時間帯は渋滞するので困っています。
保育園について-
父母会の内容担任の先生から帰るときに言われる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いため。
投稿者ID:156525
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても満足で今でも保育園の前を通ると思い出を話すほど我が子には合っていました。毎日楽しく通うことができました
【方針・理念】
アットホームな雰囲気で少人数保育で色々な体験や教育をうけられました。遊びもありつつ生活習慣もしっかり身に付くような教育をなされてました
【先生】
少人数保育のため一人一...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
毎日楽しく行っていました。季節毎のイベントは多かったですが、親の出番をあまり求められないのが助かりました。
【方針・理念】
多くの先生方が子供を見ていてくれており、安心感がありました。年齢は違えど、みんなが兄弟のように仲良く一緒に遊んだりしていて、今だに色々な年齢の子と仲良くなれて毎日楽しそうです...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 富士見保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細