みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 第三保育所 >> 口コミ
第三保育所 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園の雰囲気もよく、子供たちも笑顔の子が多い行事のほかに子供たちだけでのイベントも多く先生方が話し合いをして協力し合っているのがわかる
-
方針・理念子供の自立心をひきのばすために年齢に合った作品作りや生活で必要な知能の教育などをしている
-
先生ベテランの先生が多く明るく、子供たちも笑顔で先生のもとへかけていきとてもいい雰囲気です
-
保育・教育内容最近では塗り絵やパズルなどみんなが楽しくできるものや近く神社などにお散歩行ったりしているみたいで子供も楽しいと言っている
-
施設・セキュリティ園庭で遊ぶときは先生の数を増やして全体に目が行き届くようになっているし、門も子供の手が届かないところにロックがあるので勝手に外へ出る心配がないので安心
-
アクセス・立地道路の幅や駐車場の広さは狭いが家から近いところにあり、園の近くにはスーパーやコンビニなどがあるので送迎時にそのまま買い物などにも行けるので便利だと思う
保育園について-
父母会の内容参加したことが無いのでわからないが行事内容の確認や反省会などを月1のペースで行っているようです
-
イベント一般的な保育園行事が多いがどの行事に参加しても笑いや涙があり本番に近くなるにつれて子供より大人の方がワクワクしている
-
保育時間標準時間は8時半~4時半までですが、申請すれば7時半から6時半まで預かってもらうことができます
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことが決め手です。ほかにも雰囲気の良い先生も多く園児も元気で明るい子が多かったので決めました
投稿者ID:623080 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームで先生全員が子どもたちときちんと向き合ってくれています。皆のびのびと遊んでいてとてもいい雰囲気です。
-
方針・理念園の方針、理念は存じ上げませんが、良いところをきっちり見て褒めてくれて、悪いことはきっちり叱ってくれているのですごく安心してお任せできます。
-
先生毎日明るく必ず挨拶をしてくれます。自分のクラス外のこどものことも良く知っていて、先生方に一体感を感じます。
-
保育・教育内容学年と共に色々な行事を通して楽器などを教えていただけることと、年長さんになると、小学校入学に備えてのひらがな等の学習も行ってくれます。
-
施設・セキュリティ防犯対策としては園の出入り口には2重に扉がロックされておりこどもたちの飛び出し防止対策などがされています。
-
アクセス・立地駅から少し遠いのは不便ですが、車を保有するひとが多い地域ですので車での送り迎えが一般的となっております。
保育園について-
父母会の内容担任や園長からの話。
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立であり料金が安いということと、こどもたちののびのびした様子が気に入りました。
投稿者ID:158867
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県羽生市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、第三保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「第三保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 第三保育所 >> 口コミ