みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> わらべ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
広々としていてゆったり過ごせそう
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価まだ小さくイベントもなく、ただおもちゃで遊んで外で遊んでご飯食べて…みたいな感じだし、本人も喋らないからよく分からない
-
方針・理念理念はあるけど、それに基づいた活動をしているのかは不明。なにか特別なことをしているわけではないと思う
-
先生先生はたくさんいて子供たちに目が行き届いていると思う。園での様子もよく話してくれる。安全に過ごせているのではないか
-
保育・教育内容工作は毎月やってくれているようです。シール貼りで模様をつけるのが主な活動なようす。ただ難しいらしい。 上の子の保育園(違うところに通っていた)では、本格的な工作ばかりだったので、幼稚に見える。もっと感性が豊かになるような工作もお願いしたい。
保育園について-
父母会の内容父母会の活動はよく分からない。役員だけが活動しているのか?たまに廃品回収があるけれど、ちょこっとアルミ缶や段ボールを持っていくだけでいいので負担ではない
-
イベント園のイベントはまだ、参観1回のみ。 大きくなると親子遠足などあるようだけど、ほかの親と関わることがなさすぎて心配。
入園に関して-
保育園を選んだ理由広くて施設も比較的新しくのびのびと過ごせそうだったから。園バスもあるので選んだけど、結局廃止で利用できぬまま終わりそう。
投稿者ID:471688
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
ほぼ毎日園庭で伸び伸びと遊ばせてもらって、遊びの中で様々な自然を感じて良い刺激を受けていると思います。 先生も良い先生方ですが、移動で入れ替わりも多いのが少し残念です。
【方針・理念】
平屋で、全保育室をつなぐ長いテラスがあります。園庭が広く、伸び伸びと遊ぶことができます。また、小さい子が遊ぶスペ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まだ小さくイベントもなく、ただおもちゃで遊んで外で遊んでご飯食べて…みたいな感じだし、本人も喋らないからよく分からない
【方針・理念】
理念はあるけど、それに基づいた活動をしているのかは不明。なにか特別なことをしているわけではないと思う
【先生】
先生はたくさんいて子供たちに目が行き届いていると...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> わらべ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細