みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 加治東保育所 >> 口コミ
加治東保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価毎日娘が笑顔で帰ってきます。それだけで充分だと思います。先生方、いつもありがとうございます。°。(* * )
-
方針・理念先生が優しい。園庭広い。トイトレ、好き嫌い等を無理強いせず、子どものペースに合わせてくれる
-
先生ベテランの先生も若手の先生もみんなよく子ども達を見てくれる。パートの先生も多く、大人の目が多い
-
保育・教育内容ほかの園では、1歳のうちにオムツが外れると豪語されていたのですが、無理に外す必要はないと思っています。私の教育方針に合っていました。
-
施設・セキュリティ熊がよく出るのですが、その際は園庭に出ないなどの配慮をしてくれます。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分。そもそも田舎なので駅を使う人はいないと思いますが、お迎え等にもすぐ行ける距離です
保育園について-
父母会の内容1度も行ったことはありません。
-
イベントハロウィンの時期は先生がコスプレしたりしてます
-
保育時間基本7:30-18:30まで。100円払えば19:00まで見てくれます
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いから。もっと近い園は教育熱心すぎて私の教育方針と違った為
-
試験内容ありません
-
試験対策ございません
投稿者ID:956870 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価外でのびのび遊べる園です。
朝の体操から帰りの会まで決まったルールに沿って子供たちも生活しています。
親も積極的に園の様子を知ることが出来て安心できます。 -
方針・理念各年齢ごとに目標が立てられており、1年を通して学ぶことができます。子供もも4月から入園して少しずつ自立してきています。
-
先生安全に生活できるよう、常に配慮されています。朝の送りや帰りのお迎えの時も行くとすぐに挨拶をしてくれて、その日の様子をしっかり教えていただけます。
-
保育・教育内容リトミックを取り入れており、定期的に近隣の大学から先生がいらっしゃって教えていただいています。子供たちも楽しく学べているようです。
保育園について-
父母会の内容年少以上の学年になると親子同士の交流会が年に一回あります。
-
イベント遠足は年に3回あり、夏祭りなど充実しています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所で最も近く通いやすいからです。園庭も広く、子供たちがのびのび生活できるからです。
投稿者ID:455827 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価自然に囲まれのびのびとできる良い保育所だと思います。保護者が参加できる行事もたくさんあり嬉しいです。
-
方針・理念地域の方々との交流やお米づくりなど人との関わりをしっかり教えてくれる。又、季節の行事も行なっているので子どもたちもどんな行事か理解してくれる
-
先生子ども一人一人にちゃんと向き合って接してくれる。気になる事があれば相談もできるしアドバイスもしてくれる。
-
保育・教育内容各年齢に合わせて製作など行なってくれて年度末に作品表にして持たせてくれる。周りに自然が多いのでお散歩で川に行ったり、遠足には近くの展望台まで行ったりしてくれる
-
施設・セキュリティ毎月避難訓練を実施と上の行政センターと合同で避難訓練をしたりしている。年に1.2回は引き渡し訓練も行ってくれている
-
アクセス・立地近くには川や公園もありお散歩によく出掛けているようです。ただ駐車場が行政センターと一緒なので送迎時混雑している時もあります、
保育園について-
父母会の内容保護者会はありますが役員さんが集まるだけなので他の保護者は参加しません。又、新年度に行事予定表が配布され保護者参加の行事などそこでわかります。
-
イベント1年を通して季節にあった行事をしてくれます。クリスマス会は行政センターの職員の方がサンタになり子どもたちにプレゼントを渡してくれたり、節分では先生が鬼になったり…。
-
保育時間開所時間は7時30分~18時30分です。ただし短時間保育の方は8時30分から16時30分まで。短時間保育の方が延長する場合は1時間100円とられます。土曜日は基本希望者のみ。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学など一切行かず近いという理由でそこにしました。結果的良かったです。
-
試験内容試験ではありませんが面談がありました。下の子は6ヶ月からでしたので離乳食など細かく聞かれました
-
試験対策特に対策はしていません
投稿者ID:653790 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価昔からの雰囲気を残す保育園だと思います。先生も若手からベテランまで幅広く年齢にあわせた保育をしてくれていると思います。
-
方針・理念イベント事に力を入れていて、先生、保護者一体となりイベント成功に向けて動いています。
-
先生先生間の連携がうまくできていると思います。ベテランの先生も多く安心して預けられます。
-
保育・教育内容外で遊ぶのに力を入れている気がします。泥遊び等もあり子供に色んな経験をさせてくれます。
-
施設・セキュリティ公民館と同じ敷地にあり周辺にも教育施設が多いので常に誰かの目がある感じがします。
-
アクセス・立地周辺の道路も整備されてきているため広い道路で車での送り迎えも安心です。ただ駅から遠いため電車での通勤をしている親からは大変かもしれません。
保育園について-
父母会の内容年に1、2回開催している状況かと思います。役員もメール等を活用し働いている忙しい親に考慮された活動といった印象です。
-
イベント毎年夏祭りを楽しみにしています。年長クラスのお店やお神輿など子供の成長を感じられるイベントです。
-
保育時間うちは一番短い保育で詳しくはわかりませんが臨機応変に対応している印象です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが決めてでした。妻の実家も近く先生にも知り合いがいるので安心です。
-
試験内容面談がありますがそこで落とされることはないようです。
-
試験対策特になにもしませんでした。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に理由はない
投稿者ID:530825
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県飯能市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、加治東保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「加治東保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 加治東保育所 >> 口コミ