みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 中条保育所 >> 口コミ
中条保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価今まで通っていて特別不満もなく先生方も保護者に対してしっかりコミュニケーション取れてるし子どもも楽しそうに過ごしているので安心です。
-
方針・理念子どものことをしっかりみてくれて安心感がある。年中の行事も豊富で保護者の参加も活発です。
-
先生先生は丁寧に子どもたちに接してくれてその子の成長に合わせた態度で接してくれている
-
保育・教育内容遊んだり絵本を読んだり子ども同士のコミュニケーションも取ったりとバランスよく教育できている
-
施設・セキュリティ子どもの受け渡しは保護者と先生がしっかり対応してくれるので安心感がある。交通安全教室がある。
-
アクセス・立地のどかな田園地帯にあるので子どもものびのびと成長できる。公害や騒音もなく安心して預けられる。
保育園について-
父母会の内容父母会は都度開催されているかと思いますが私は参加したことがないのでわからないです。
-
イベントイベントや行事は運動会、発表会、七夕など季節の節目で行われるので保護者も楽しみにしてます。
-
保育時間時間については不自由なく預けられています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由母親の勤め先から近いので送り迎えがしやすく何かあったらすぐ対応できるので。
感染症対策としてやっていることイベントを中止したり保護者の参加を見送ったり規模を縮小して開催してます。投稿者ID:695547 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昼食は園で調理をする給食で食事のバランスが良い。団体で遊ぶことが中心でよいと思う。お昼寝時間も必ずあって子供の体力を考えてくれている。
-
方針・理念方針はあくまでも子供同士のコミュニケーションを中心に一日を過ごしているように思える。何かを強く持つような理念はあまり感じられない。
-
先生基本的なあいさつや返事の仕方など元気な子供らしさを教育しているように見える。先生は若い方からベテランの方も良いそれぞれ良いと思う。
-
保育・教育内容市立の保育所なので基本的には日曜祭日のみが休みなので年間しっかりと保育してもらえるので安心して預けられるところだ。
-
施設・セキュリティ保育所のセキュリティーもしっかりしていて朝と帰りの時間以外は玄関も旋錠されているので安心できる。子供の防犯の訓練や交通安全の教育他火災訓練・避難訓練も定期的に行われているようだ。
-
アクセス・立地自宅からも車で5分以内の場所にあるので通園などには不便なことはほとんど感じられない。
保育園について-
父母会の内容担任からの話や報告もしっかりしている
入園に関して-
保育園を選んだ理由自分の子供は今までもすべてこの園に通わせていたので。
投稿者ID:155081 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食も園内で毎日作っています。栄養バランスのとれた内容の食事が出されていると思います。外の遊び場も広くのびのびと過ごしていると思います。
-
方針・理念市営の園ですので基本的な子供の過ごし方を指導しているような気がします。年長になると多少の読み書きは教えますが中心はお友達とのコミニケーションや基本作法が中心です。
-
先生園児の人数に対して先生の数も多く行き届いていると思います。細かいことにまで注意が払われていて安心できます。
-
保育・教育内容基本的な幼少期の教育を中心にしています。基本的には午後4時までですが5時くらいまでは仕事の都合で遅くなってもしっかり見てもらえるので安心です。」
-
施設・セキュリティ朝と帰りの時間以外は施錠もしっかりしています。園のまわりもすべて塀に囲まれていますのでセキュリティの面も安心できます。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いのですが園を中心にその地区からの園児が通っています。地域密着型の園だと思います。
保育園について-
父母会の内容定期的に保護者同士の会が行われています。
-
イベント運動会や遠足の他ボランティアの演奏会や交通安全教室などもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由長女もここを出ているし自宅からも近いため
投稿者ID:104073
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県熊谷市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、中条保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「中条保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 中条保育所 >> 口コミ