みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 川鶴保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
普通の公立保育園です。
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価管理的傾向があり、好ましく思っていない。ただし特殊メソッドに基づいた運動を定期的にさせている点に関しては評価している。
-
方針・理念公立保育園なので特別な方針や理念はなく、保育士の勤怠が優先されているように感じる。仕方がないと思う。
-
先生全員ではないが、危ないことや子供同士の小競り合いを否定的な言葉ですぐに止めてしまい、子供の自主性をはぐくんでいない保育士が散見される。
-
保育・教育内容近隣のよい社会福祉法人の保育園で実践している運動や行事をできる範囲で取り入れている点には好感を持っている。
保育園について-
父母会の内容平日日中の開催のため、仕事を休めず参加できたことがない。年1度でよいので土日の開催があるとよいと考える。
-
イベント運動会や夏祭りがあるが、仕事で参加できない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由希望していた他の保育園に入れなかったから。比較的園保育園の方針に近い現在の園を選んだ。
投稿者ID:454790
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
スタッフ、立地、規模、行事など総合的に見てよかったとおもう。 なにより安心して親としては預けられました
【方針・理念】
勤務している先生の感じも良く、親としては安心して預けられました。 保育園近隣の環境もよく伸び伸びと遊んで過ごせたようです。 園長先生がとてもしっかりしていらっしゃいました。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
管理的傾向があり、好ましく思っていない。ただし特殊メソッドに基づいた運動を定期的にさせている点に関しては評価している。
【方針・理念】
公立保育園なので特別な方針や理念はなく、保育士の勤怠が優先されているように感じる。仕方がないと思う。
【先生】
全員ではないが、危ないことや子供同士の小競り合い...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 川鶴保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細