みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 大谷口保育園 >> 口コミ
大谷口保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価可もなく不可もなくな公立の保育園です。 荷物や服装の規定はあるものの、危なくなければ色々言われる事もなく、保護者参加の行事も最低限で、働く保護者の気持ちをくんでくれてます。
-
方針・理念理念や方針はあまり意識した事はないので、懇談会で聞き流すくらいなのですが… 印象に残らない様な感じだったと思います。
-
先生公立なので異動もあり、毎年担任が変わります。 新卒の先生やベテランの先生も居て、雰囲気はとても良いです。 子供をキチンと叱ってくれますし、保護者にも良い顔ばかりではなく、子供第一に考えてくれてるのがよくわかる先生ばかりです。
-
保育・教育内容私立保育園や幼稚園とは違い、習い事の様なプラスアルファはありません。 年長になっても字を教えるとかはないと思います。
-
施設・セキュリティ門の施錠などはなく、簡単に開いてしまうので、セキュリティは充分ではないと思います。
-
アクセス・立地駐車場は送迎の時間、公民館などのを借りていて、充分にあります。自転車を停めるスペースもあります。 周辺には公園もあるので、大きい子たちはたまに公園まで行っています。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。 年に2回の懇談会です。
-
イベント保護者参加の行事は年3回です。 夏祭り、運動会、2歳児以上は発表会。 どれも先生が準備して下さり、保護者は当日楽しむだけです。
-
保育時間標準時間は7時半~18時半 延長保育は19時半 育休中は8時半~16時半でした。 仕事が休みの日も8時半~17時の担任が居る時間は預かって頂けます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第3希望の園でした。 待機児童で選べる余裕はないと思います。
投稿者ID:545834 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価不満は特に無く保育園に安心してお任せできます。なかよし広場など、未就園児が遊べる日も設けてあるので園庭の雰囲気や、園内を見学できると思います。
-
方針・理念教育方針、理念について考えた事がありません。懇談会でお話してくださってるのですが、聞き流してしまいます。。(すみませんのびのびと保育をしてくれていると感じます。
-
先生若い先生、ベテランの先生がいます公立保育園ならではですね。現在の庁務さんは子供が苦手なのでしょうか。という印象があります。挨拶しても返ってこない事もあり。先生ではないのでこちらも求める訳ではありませんが、保育園にお勤めされてるなら…子供に挨拶くらいは…と思ってしまいます。
-
保育・教育内容のびのびと保育されてるのが分かります。子供たちに寄り添ってくれてるので安心できます。
-
施設・セキュリティトイレが綺麗です。セキュリティは2つの鍵がありますが、心配なので…★4つ。
-
アクセス・立地自転車、車、必須でしょうか。駅を利用するなら。駅からは遠いですし保育園の最寄バス停もまぁまぁかかります。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。年に2回の懇談会、1回の個人面談があります。希望者は保育参加も。午前中子供たちとあそび、給食を食べます。
-
イベント運動会は園庭で行うので、かなりの混雑です。お遊戯会は平日にあり、2部制になってます。夏祭りも平日。かなりの混雑です。
-
保育時間延長保育は18時30~19時30土曜日は14時30までです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅の最寄りだったため。自転車で通ってましたが、頑張れば歩けます。
投稿者ID:644806 -
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供のことを一人一人しっかりと見てくれる園です。
先生やお友達と、粘土遊びやごっこ遊びをしていつも楽しんでるそうです。
いろんな行事があり、夏祭りでは、先生方が屋台をしてくれて楽しんでます。 -
方針・理念保育園は、親と離れて過ごす子ども達や保護者にとって安心と安らぎを与える場でなければならないと考えてくれてます。子どもが満足し、心豊かに育つ遊びや活動を通して笑顔あふれる毎日を過ごしています。そしてひとりひとりの気持ちをしっかり受けとめ、「生きる力」のもとを養えるよう心掛けています。また、保育園に通う保護者だけでなく、地域の方にとってもいつどんなときも良き子育てのパートナーでありたいと思ってくれてます。
-
先生先生は子供一人一人のことをしっかり見てくれる先生が多いてます。毎朝明るく挨拶してくれてます。帰りもき
-
保育・教育内容長期の休みも預かっていただけて歌やダンスの練習もあり、個性が伸びるようにこころがけていただいております。
保育園について-
父母会の内容基本的には年に二回行われます。
学年が変わった、5月、次の学年になる2月に行われます、 -
イベントイベント行事は、夏祭り、運動会、発表会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由待機児童が多く、近所で入れる保育園が大谷口保育園でした。また、子供たちのことをよく見てくれてる保育園だと思ったからです
投稿者ID:460630 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やる時とのメリハリをつけて毎日が楽しく過ごせる保育園となっております。環境もとてもよくみんな元気に過ごしております。
-
方針・理念自由に元気にすごせるように環境を整えていただき、個性を伸ばせるような環境作りをこころがけていただいていると思います。
-
先生先生方が明るくげんきで気持ちがいい保育園です。とくに不満もなく、まわりからのひょうかもいいかとおもいます。
-
保育・教育内容長期の休みも預かっていただけて歌やダンスの練習もあり、個性が伸びるようにこころがけていただいております。
-
施設・セキュリティ鍵も2個以上ついており、セキュリティーではとくにふあんを漢字ことはありませんん。
-
アクセス・立地住宅街にあり、周りの住民の方々もこころよくむかえていただいております。公園も大きくいいとおもいます
保育園について-
父母会の内容行事や今後の予定について
-
イベント生活発表会、運動会、お楽しみ会
入園に関して-
保育園を選んだ理由雰囲気がとてもよかった
投稿者ID:102375
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県さいたま市南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、大谷口保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大谷口保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 大谷口保育園 >> 口コミ