みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 領家保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
きめ細かい保育を行ってくれます。
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもは卒園しても保育園に行きたいと言っていて、園での生活がとても良かったようです。給食も園で調理しているので、温かく美味しいようです。
-
方針・理念先生方がとても温かく子ども達と接してくれ、何かあってもきちんと対応していただけます。
-
先生ベテラン先生と若い先生もいますが、みなさんとてもいい方です。子どもには優しく、何かあっても丁寧に対応してくれます。
-
保育・教育内容基本的には自由保育です。 公立の保育園ですので、学習を希望する方には不向きかと思います。
-
施設・セキュリティ残念ながら園庭はとても狭いので、年齢ごとでないと遊ぶのは、厳しいです。 避難訓練は定期的に実施しています。
-
アクセス・立地住宅地にあリ、駐車場もないので、車での送迎は、路上駐車することになるので、おすすめしません。
保育園について-
父母会の内容父母会では、子どもの近況や親の自己紹介がありました。 回数も年2 回位だったと思います。
-
イベント夕涼み会、運動会、発表会がありました。運動会は園庭が狭いので、近くの小学校で開催してました。
-
保育時間開所時間は平日8:30?18:30です。 前後1時間が延長保育になっています。 土曜は14:30まで開所だったと思います。 日、祝は休み
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立の保育園で自宅から1番近いと理由で希望しました。 徒歩圏内だったので、親としては非常に助かりました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立は考えていなかった。
感染症対策としてやっていること園内の換気、健康観察、手洗いの徹底及び消毒を実施してくれていました。投稿者ID:689937
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しく遊びながらお片付けの習慣や、トイレトレーニングや、お箸の持ち方など親身になって面倒をみてくれます。園庭が少々こじんまりしていますが、子どもたちが遊ぶには十分な広さです。
【方針・理念】
生活していく上で基本となる挨拶をしっかり習慣付けることで、人の話を聞ける子、自分の意見を発言できる子、を目...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
子どもたちはみんなのびのび過ごしており、先生方の気配り目配りに安心して預けられます。子どもたちが大好きな先生ばかりで、子どもたちも先生に良く懐いています。
【方針・理念】
「思いが伝えられ、話の聞ける子」という保育目標を掲げており、年令に応じたコミュニケーションの取り方を学ぶことができます。
【...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 領家保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細