みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園こまどり >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
自然を愛し、身心ともに強くなる保育園
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で子供がのびのび生活出来る園です。 先生全員が子供の名前・保護者の顔を覚えてくれています。 散歩に行ったり、虫を捕まえたり、食物を育てたりと、自然との関わりを大切にしています。 冬は乾布摩擦、暖かくなると、パンツ一枚で泥んこ遊びをして、体が丈夫になります。
-
方針・理念自然を感じる事を取り入れた方針で、のびのびと生活しています。 お勉強の面ではほとんどフォローがないので、個人でやらせる必要があります。
-
先生先生全員が子供達の名前、特徴などをしっかり覚えている印象です。どの先生にも安心して預けられます。
-
保育・教育内容乾布摩擦や泥んこ遊びなど、身体が強くなる事を取り入れています。また、小さいうちから沢山散歩をして、体力作りを取り入れ、年長さんで山登りをする合宿イベントがあります。
-
施設・セキュリティ小さな園なので、園庭が狭く、大きい子供が走っている近くで小さい子が遊んでいたりするとぶつかりそうで怖いなーと思う事があります。
-
アクセス・立地大きい道から奥に入って行くので、分かりづらいです。また、駐車場が狭いので、お迎えが混んでいる時間は大変です。
保育園について-
父母会の内容年に2回行われます。 平日の夜、親のみの参加です。最近の子供の様子や、困った事などの相談をしたり、共有したりします。
-
イベント運動会、発表会、夏祭り、祖父母会、作品展など色々あります。作品展は見応えがあり、先生の丁寧さが伝わってきます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い保育園を選びました。また、土曜保育を午後もしている所にも魅力を感じ、子供が食物アレルギーなのですが、除去食を作ってくれる所にも魅力を感じ、入園しました。
投稿者ID:310932
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
少人数で子供がのびのび生活出来る園です。 先生全員が子供の名前・保護者の顔を覚えてくれています。 散歩に行ったり、虫を捕まえたり、食物を育てたりと、自然との関わりを大切にしています。 冬は乾布摩擦、暖かくなると、パンツ一枚で泥んこ遊びをして、体が丈夫になります。
【方針・理念】
自然を感じる事を取...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生は、悪いことをしたときは、とことん叱ってくれていいことをしたときはきちんとほめてくれます。体を動かしたり遊びについては、冬でも裸で遊ばせてる保育園です。私は、正社員でフルタイム勤務のため長い時間や夏休み冬休み 春休みも保育を希望していましたが常に特別保育期間が多く苦労しました。パートタイムでいつ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園こまどり >> 口コミ >> 口コミ詳細