みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 二之宮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
読み聞かせ重視 園児が元気
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価決して田舎の保育園でなく、読み聞かせ等の独自の理念に基づいて保育が行われている。
-
方針・理念仏教系の法人であり、仏教の理念が浸透している。年間を通して仏教の行事が開催されている。子供にも良い刺激になっている。
-
先生送迎の際に明るく挨拶をしてくれる。保育相談にもよく乗ってくれる。
-
保育・教育内容特に読み聞かせを重視した指導が広く行われている。大変良いと思う。
-
施設・セキュリティ年に何度も防犯訓練・火災訓練・地震訓練等の訓練行事が組まれている。
-
アクセス・立地駐車場がやや狭いのが難点で、朝夕の送迎にやや難がある。近年駐車場が広げられた。
保育園について-
父母会の内容保育参観の後に決まって開かれる。父母会の会合のほか、『親学』と呼ばれる保護者対象の講演会が開催されることがある。
-
イベントお泊り保育・運動会・成果発表会が年一回ある。その他、芋ほり等、園児の年次に応じた行事が年に数回ある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校の担任の話として、保育園卒園児のほうが元気が良いという話を参考にした。
投稿者ID:296547
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
決して田舎の保育園でなく、読み聞かせ等の独自の理念に基づいて保育が行われている。
【方針・理念】
仏教系の法人であり、仏教の理念が浸透している。年間を通して仏教の行事が開催されている。子供にも良い刺激になっている。
【先生】
送迎の際に明るく挨拶をしてくれる。保育相談にもよく乗ってくれる。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
雰囲気がいいと思います。先生達が子供の人権についてよく考えて個性を尊重してくれます。先生達も親も子供もみんなで成長していきましょうという感じです。行事も他の保育園より多いと思います。
【方針・理念】
親業という考えに力を入れていて先生達も親達も一緒同じ研修に参加することがあります。仏教の考えで保育...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 二之宮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細