みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 伊勢崎市境いよく保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
子供一人ひとりにあわせてくれる保育所です
2024年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価〇〇先生だいすき!家に帰りたくない(TT)と泣く子がいたり、風邪で休んでて「はやく保育園行きたい…」とうちの子が落ち込んだりしてるので、通っていてすごく楽しめてるのだと思います。
-
方針・理念野菜を植える・収穫する食育、お天気のいい日はサンサンパークなどに散歩したり、身体づくりの習慣をいろいろ試行錯誤してくれています。
-
先生いわゆるガミガミタイプの先生はとくにいません。ただし、身の危険につながることや、ほかの児童が嫌がることをした場合はしっかり叱ってくださります。
-
保育・教育内容教育については詳しくわかりませんが、学年があがるにつれ、着替えやお片付けなど身の回りのことを自分で出来るよう指導していただいてます。
トイレトレーニングについても「3歳までにパンツにしなきゃ」みたいなこともなく、一人ひとりのペースをみながら合わせてくださります。 -
施設・セキュリティ防犯訓練、避難訓練を定期的に実施しているのでそこは安心です。
-
アクセス・立地送迎の駐車場が二つあり、道はすこし狭いですが保護者みなさんが走る方角を守っているので、車のすれ違いで困ることはありません。
保育園について-
父母会の内容保護者会の役員(全保護者から6~7名ぐらい?)になったとしても、保育所のほうでかなり仕事を簡略化してくださってるので、毎月毎月役員の仕事で休まなきゃ!みたいなことはないです。役員会議も年間で5回あるかな?ぐらい。
-
イベント夏祭り、クリスマス、保育参観、生活発表会などちょこちょこあります。
保護者が参加しないイベントでも、カメラマンさんをお招きしているので、後日好きな写真が注文できます。 -
保育時間短時間保育(8:30~16:00)で預けています。
土曜保育希望者は、水曜日までに申し込みが必要らしいです。
やむなく延長となる場合は電話連絡してます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近いので選びました。入所見学の時期はコロナ禍でしたが、できうる限りの心配や不安を取り除けるように、と配慮してくださったのが印象に残っています。
投稿者ID:980330
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 伊勢崎市境いよく保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細