みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 南橘保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
元気にのびのび成長できる
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな雰囲気の保育所です。園庭も広く、川沿いにあるので、自然の中で体をいっぱい使って過ごすことができます。
-
方針・理念勉学については重視していないとのことで、とにかく遊ぶことを大切にしています。
-
先生どの先生も話しやすく、担任以外の先生も子供の名前を憶えてくれているところが嬉しいです。保育所へ連れて行ったときに「いってらっしゃい!」と声をかけてくださり、安心して仕事に行くことができます。
-
保育・教育内容同じクラスの子はもちろんですが、年齢の違う子供たちや、地域の小学校・中学校の子たちとの交流もあり、思いやりの気持ちをはぐくめます。
-
施設・セキュリティ各所にある門は、時間によって鍵をかけたりと対策をされています。避難訓練もあります。
-
アクセス・立地仕事に行く途中にあるため、自宅からは少し離れていますが、近くに小児科、スーパー、公園などもあり、恵まれている環境だと思います。
保育園について-
父母会の内容あまり頻繁に行われていないようで、保護者同士のコミュニケーションをとるのが難しいです。
-
イベント保育参観は、先生たちが様々な工夫をしてくれ、園での様子を見ることのできる貴重な機会です。先日、初めての運動会に参加しましたが、子供の成長を見ることができ、とても嬉しかったです。普段の生活でも先生たちには感謝失敗なしですが、先生たちが根気強く教えてくれたんだなと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からさほど遠くなく、通勤の通り道にあるので、通いやすいため。
投稿者ID:2958501人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
アットホームな雰囲気の保育所です。園庭も広く、川沿いにあるので、自然の中で体をいっぱい使って過ごすことができます。
【方針・理念】
勉学については重視していないとのことで、とにかく遊ぶことを大切にしています。
【先生】
どの先生も話しやすく、担任以外の先生も子供の名前を憶えてくれているところが嬉...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 南橘保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細