みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 氏家保育園 >> 口コミ
氏家保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建物は古く、園庭も狭いですが、先生方がとても丁寧です。園長先生を始め、若手、ベテランの先生方みなさん感じが良く、アットホームです。
遠足があったりお芋掘り、老人ホームに遊びに行ったり、系列園に遊びにいったりします。
先生も子供たちとたくさん遊んでくれます。
こじんまりしてるので、先生も保護者もみんな顔見知り的な感じです。
-
方針・理念特に理念などは聞いたことがないですが、個人をちゃんと見てくれます。
いいところ、悪いところ、把握してくれます。
-
先生お迎えのとき、先生が今日の様子をこと細かく教えてくださるので、しっかり見てくれているんだなあと感じますね。先生にもよりますが。
年少からはもう、お兄さんお姉さんなんだと自覚させてくれますし、年長になれば小学生の為の準備指導をしてくださいます。敬語の使い方などは小学生になれば先生には敬語なので教えて頂いて感謝してます。
個人面談もあります。 -
保育・教育内容年長からはお昼寝の時間をなくして、ちょっとしたお勉強タイムです。
園で本を買っているのですが、その本当にを使ってのお勉強です。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。
年長になると、卒園式後にやる簡単な謝恩会の準備を年長保護者でしますが、これはやるかやらないかは保護者次第です。 -
イベント5月に個人面談、6月の土曜に遠足、10月に運動会、12月にお遊戯会です。
-
保育時間休日保育はやっていません。
18時半すぎたらその場で徴収だったと思います。
入園に関して-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4992101人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が狭く運動会は窮屈なのが残念ですが、保育人数も少なめなので、子供達が遊ぶには問題のない広さです。
-
方針・理念一人一人しっかりと対応してくれます。食育なども積極的に行ってくれて、嫌いなものも園では頑張って食べる事ができたり、実際に野菜を植えて収穫まで行ってくれます。
-
先生若い先生から年配の先生まで幅広く、特に年長組は小学校に向けての自立を指導しながら保育してくれます。
-
保育・教育内容創作活動や園外保育などたくさんあり、充実した保育園です。
上の子が下の子の面倒を積極的に見てくれたり、一人っ子にはありがたいです。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。その分、運動会など親子競技があります。
-
イベント親が参加する行事は、親子遠足、運動会、お遊戯会だけで、少しさみしい気もしますが、みんな仕事をしているので集まりが少ないのは助かります。
-
保育時間土曜保育有
18:00から延長保育30分100円
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近いので
-
試験内容面談
-
試験対策なし
投稿者ID:4511391人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
栃木県さくら市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、氏家保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「氏家保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 氏家保育園 >> 口コミ