みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 足利本城保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
先生の差が激しい 教育メイン
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価教育に力を入れたい方には良いかもしれませんが、先生の愛想を求める方や遊び(身体を動かす事)メインの所が良い方には不向きかと思います。
-
方針・理念挨拶はそれなりにきちんとさせる(しないのは認めないけど、小さい声でもすれば大丈夫)所は癖付けの為良いと思う。
-
先生担任はニコニコ、副担任もそれなりにニコニコ、他クラスの眼鏡の先生もニコニコで良いけど、他の先生は人を見てって感じだったり、業務的だったりが多い。
初年度だから分からない事があるが、聞かないと教えてくれない事もあった。 -
保育・教育内容2.3歳でも英語を取り入れていたり、プリント学習をしたり教育に力を入れているイメージ。歌も色々な歌を歌っているみたいで子供が色々覚えて歌ってくるので良い。
ただ、延長保育の最終時間近くなるとほったらかしな時がある。
保育園について-
父母会の内容参加していないので分かりかねます。
-
イベント親も参加なのは、親子遠足・誕生日会・運動会
-
保育時間基本的には8:30~16:00
延長は18:00迄
土曜日は16:00迄希望保育(火曜までに申請)
入園に関して-
試験内容特になし。
-
試験対策特になし。
投稿者ID:442519
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自由保育ではなく、勉強、運動ともに、バランスがよい。小学校低学年レベルの教育内容で、とても満足。運動面では、一輪車や跳び箱、鉄棒など色々な運動を取り入れている。
【方針・理念】
仏教を取り入れ、挨拶、礼儀作法など0歳児からしっかり教育してくれる。年齢に合ったカリキュラムで、子供が楽しんで学んでいる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育に力を入れたい方には良いかもしれませんが、先生の愛想を求める方や遊び(身体を動かす事)メインの所が良い方には不向きかと思います。
【方針・理念】
挨拶はそれなりにきちんとさせる(しないのは認めないけど、小さい声でもすれば大丈夫)所は癖付けの為良いと思う。
【先生】
担任はニコニコ、副担任...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 足利本城保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細