みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 足利両野保育園 >> 口コミ
足利両野保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]-
総合評価保育園ですが、英語や習字などもありとても楽しそうに通っています
オプションで英語やサッカー、スイミングやフラダンスなどもありいろいろな経験をさせてあげられると思います -
方針・理念お母さんと少しでもゆっくりしてほしいとお着替えを持っていくのは月に1回で保育園で洗濯までしてくれます
-
先生とてもいい先生とそうでもない先生が…
2歳児クラスから本人と会話して当日あったことを聞いてくださいというスタンスなので連絡帳は何も書いてないことが多いです -
保育・教育内容園外保育があり、ちょっとした公園だったり年長さんだと電車に乗っておでかけしたりと他の園では遠足でしか行かないようなところにもおでかけしたりしています
-
施設・セキュリティお迎え前の園児が園外で一人遊んでいたことがあり、人数がおおい園なので先生の目が行き届かないのかなと感じることがあります
-
アクセス・立地立地やアクセスはそれほどよくないかと
駐車場が少ないのと乳児と幼児の棟が少し離れているので兄弟がいると送り迎えが少し大変だと感じました
保育園について-
父母会の内容参加していないのでわかりません
-
イベント運動会や発表会、夏祭りなどがあります。
人数がおおいのでイベントごとは場所取りなどちょっと大変です -
保育時間開所時間は7時~19時です
休日保育もやっていて在園児は月曜日~土曜日の間でお休みを取れば料金もかからないです
入園に関して-
保育園を選んだ理由途中入園を受け入れてくれたことと休日保育があったのでここにしました
-
試験内容試験なし
-
試験対策試験なし
進路に関して-
進学先在園中
-
進学先を選んだ理由在園中
投稿者ID:4397123人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園だけど英会話や習字、音楽指導、リズム運動などのリトミックにも力を入れていて、年少以下のクラス(満2歳児以下)でも遊びの延長で習得できるような取り組みがなされています。
送迎バスも各方面へ何便も出ているので、保護者の送迎が難しい場合は気軽に依頼できて安心です。
他の保育園やこども園の話を聞いて、改めて両野保育園がこどもと保護者の目線で考えてくれていることを実感しています。
保育参観が毎月あるので、忙しくても年に数回は行けるというところも有り難いです。 -
方針・理念園長のブレない方針が素晴らしい。
-
先生ベテラン、中堅、若い先生の比率がとても良いです。
いつでもオープンな雰囲気で相談しやすいです。
看護師も2~3名が常勤していて、保育士と共に保育活動に参加しているので安心です。 -
保育・教育内容園外保育もほぼ月1であり、他の園なら遠足で行くような場所も園外保育として園バスで連れて行ってもらえます。
オムツは保育園で一括購入をしているようなので、他の園のように名前を書いて持ち込む必要はなく(オムツメーカーの指定をしたい場合は持参?)、もちろん汚れたオムツは保育園で処分してくれます。
着替えも月に一度まとめて3組位を預けて、汚れた服は保育園で洗濯して管理してくれます。 -
施設・セキュリティ各入口に録画機能付きの防犯カメラが設置してあります。
5棟のうち3棟はまだ新しく、古い棟は修繕工事が進められています。 -
アクセス・立地自然に囲まれ、郊外ならではの遊びが楽しめます。
交通量の多い道路からは離れているので危険は少ないと思います。
各棟が繋がっていないこともあり、駐車場は棟に隣接していたり、少し離れたところにあったりしますが、特に不便は感じません。
保育園について-
父母会の内容年に二回のほか、行事の前後にもあります。
-
イベント夏祭りや運動会、市民プラザでの発表会などの行事は、園児が多い分とても盛り上がり感動します。
園長が作るビュッフェスタイルの料理を食べる機会があり、これが保護者にも子供にも大人気です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育内容、保育環境、先生たちの子供への姿勢が決め手でした。
園長の優しさが保育園全体に表れていると思います。
投稿者ID:3526306人中5人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は親切な方が多く安心して子供を任せられる。ただ園児が多いのでイベントなどの時には場所や駐車場などに不便は感じます。総合的に判断すると足利でもかなり優良な保育園だと思います。
-
方針・理念方針についてはあまり把握していないのですが、個人的にはのびのび育ててくれているのでかなり満足しています。
-
先生先生はとても親切で忙しい時でも対応してくれてとても感じがいいです。数人ですが対応の悪い方がいるのが残念です。
-
保育・教育内容運動や工作、イベントなどいろいろ行ってくれて子供にとってもとてもいいことだと思うのですごくおすすめです。
-
施設・セキュリティ施設については遊具も充実していて子供たちがいつも楽しそうに遊んでいる姿をみるので安心して見ていられます。
-
アクセス・立地足利の端にあるので交通の便は悪いと思います。また駐車場が非常に少ないので不便です。
保育園について-
父母会の内容わからない
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことと評判がいいこと
投稿者ID:1597561人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ママにやさしいをモットーにしていて、遊ぶときはたくさん遊んでくれています先生たちもたくさんいますし、みなさんやさしいかたばかりです給食もその場で作っていますので、アレルギー対応もしてくれます
-
方針・理念自立を促すためにいろいろな教育をしてくれます早めのトイレトレーニングや、歯ブラシの導入などしています
-
先生たくさんいますが若い方もベテランの方もやさしかたばかりですいろいろな話をしてくれる方ばかりです。。楽しいです
-
保育・教育内容延長保育や土曜日もやっています長期休みも預かってくれていますbまた日曜日も別途でやっていますのでありがたいです
-
施設・セキュリティ園庭は少し小さめですがとなりに大き目の公園ありますので十分です郊外にありますので不審者などの対応があるのかわわからないです
-
アクセス・立地郊外にありますので車がないとまず無理です駅からは遠いですしかし駐車場があるので車があればもんだいないです
保育園について-
父母会の内容行事の前後であります
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学にいき、先生がよかったので決めました
投稿者ID:1544911人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価働くお母さんの味方な保育園です他の保育園のように持ち帰りの着替えや発表会などに必要なものありませんたくさんの園児が居て、楽しそうに通っています
-
方針・理念気を配り目を配りしてくれています今はまだできないことが多いのですがたくさんのことや食育を学んでいます
-
先生0歳児のときほど園であった話などあまり聞かせてはくれませんが1人1人の長所や短所をたくさんの目で見てくれる先生ばかりです
-
保育・教育内容大きくなると、習字や英語の取り組みなどがあるみたいですあと運動会のマット運動などすごいものが見られました
-
施設・セキュリティおもちゃの充実などはたくさんしています園庭はまぁまぁですがちょうどいいのかな?近くに公園もありますので
-
アクセス・立地住宅街のはずれにあり、駐車場も園児に比べ少な目なので立地がいいとは言えませんが、でも問題はないです。
保育園について-
父母会の内容参加したことがないのでわかりません
-
イベント遠足、運動会、発表会、月1回の保育参観もあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由希望したい育児を応援してくれたのと、休日保育がありましたので
投稿者ID:332231人中0人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園でバスを持っているため、たくさんお出かけしてくれます。たくさん遊び、おいしいごはんも作ってくださり、着替えや、布団なども手がかからず、子供や親たちのことをたくさん考えてくれます
-
方針・理念たくさん遊び、学ばせてくれ、子供のことを考えてくれます。育てる環境はとてもいい補遺行くんだと思っています
-
先生先生方は嫌味な先生が居ず、たくさん話してくれ、一生懸命子供たちのことを考えてくれます。業務がたくさんあるので先生方は負担が大きいかもしれませんがたくさんの愛を感じます
-
保育・教育内容保育は7時からやっており、月3回までは6時半まで無料ですリトミックなどの体操にも力をいれており、大きくなると習字の時間や音楽の移管もあるようです
-
施設・セキュリティ園は2か所に分かれておりそれぞれ園庭があります近くに広めの公園もあるので遊べるところとしては十分です
-
アクセス・立地住宅のはずれにあり、車がないと不便ですが、車社会なのでそこまでではないかと思いますが、駐車場は狭いです
保育園について-
父母会の内容月1回の授業参観や保護者の話し合いなども年数回あります
-
イベント授業参観、運動会、遠足、発表会あります
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、先生の対応がとてもよかったので
投稿者ID:1005591人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
栃木県足利市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、足利両野保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「足利両野保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 足利両野保育園 >> 口コミ