みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> フラワーチャイルド保育園 >> 口コミ
フラワーチャイルド保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数クラスのため、先生の目が行き届いており、ちょっとした子供の変化を伝えてくれる所です。給食は完全手作りです。
-
方針・理念健やかに育てるという方針通りに健康面には注意に怠り無いと思います。また、体操を普段から行なっており、体力作りも万全です。
-
先生先生方は皆さん、元気に明るく礼儀正しいです。年齢も若い先生からベテランの先生まで幅広いので、安心です。
-
保育・教育内容延長保育は19時までですが、18時半を過ぎると他の子はほとんどいない感じです。運動会は近くの体育館で行なうので、雨による延期が無いので、日程を立てやすいので、助かっています。
-
施設・セキュリティ毎月1回、避難訓練を行なっています。園庭が小さいのが難点で、晴天時は近くの公園まで移動して遊んでいるようです。
-
アクセス・立地近くにババス停が無く、車での送迎になります。駐車場が狭いため送迎の集中時間帯は道路で待つことになります。近くに路線バス停が無く、車での送迎になります。また通園バスはありません。駐車場が狭いので、送迎に集中する時間帯は道路で待つことになります。
保育園について-
父母会の内容出席していなので、よくわかりません。
-
イベント毎年お盆直前にお泊り保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、少人数でアットホーム雰囲気だったので。
投稿者ID:137447 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな物に取り組んでいて、子供の興味を引き出してくれています。給食は園内の完全給食であり、毎日作った給食を展示しており、メニュー表ではわからない実物の良さを確認出来ます。
-
方針・理念出来るだけ外での活動を重要視しているようで、園内に留まらず、近くの公園へ散歩したりと活動的です。また1クラス12人以下の少人数のため、先生の目が行き渡っています。
-
先生どの先生も明るく気さくな感じです。また、少人数のため、違うクラスの先生も子供の名前を把握しており、子供も担任とだけではなく、いろんな先生と接点があるようです。
-
保育・教育内容英語や体操なども行なっており、導入段階としては良いのかなと思います。体調管理は厳しく、熱が無くても体調がちょっとでも普段と違うと親が呼び出されるので、仕事をしている身としては大変です。
-
施設・セキュリティ園庭が狭く園内で運動会が出来ないことや、玄関から教室までが近いため、少し不安です。ただ毎月、不審者対策訓練は行なっています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり静かで環境は良いと思いますが、駐車場は狭いため、送迎の時間が集中すると車が止められないことがあります。
保育園について-
父母会の内容園長や担任からの話のみです。
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に1番近い私立保育園であったため
投稿者ID:100895 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数なので、細やかな指導や保育をしてもらえます。給食も同様に一人一人に合ったメニューにしてもらえます。
-
方針・理念リトミックを重視しており、音楽によって体を動かすことの大事さを感じます。また、英語教室、体操教室なども取り組んでおり、いろんな事に挑戦出来ています。
-
先生毎日、園長先生自らが玄関に立ち、挨拶を行なっているほど、熱心な先生だと思います。また、クラス担任とは朝と帰りと必ず話す機会を設けており、親しみを持てる先生方です。
-
保育・教育内容健康状態を重視している点は評価できますが、休み明けは風邪等でも診断書を持っていかなければならないなど、ちょっと面倒な点もあります。
-
施設・セキュリティ毎月、不審者対策の訓練を行なっていたり、日中は玄関の鍵をかけたりしていて、対策を取っていると思います。
-
アクセス・立地住宅街の中であり、周囲は静かな環境であります。ただ、敷地面積は狭いため、園庭が小さいの難点であります。
保育園について-
父母会の内容不参加のため詳細は不明です。
-
イベント運動会、夏祭り、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近い保育園だったため。
投稿者ID:528841人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数でアットホームです。とても暖かな雰囲気の保育園であると思います。
-
方針・理念適度に様々なカリキュラムを組んでくださるので子供がいろいろと体験できる。という面で助かっています。
-
先生どの先生も親身でとても優しいです。どんなに小さいクラスの友達にもそれはどうしていけないのか。等きっちり教えてくださいます。
-
保育・教育内容適度に様々なカリキュラムを組んでくださるので子供がいろいろと体験することができ助かっています。
-
施設・セキュリティ門を開ければ入れてしまいますが、先生方が常に目を見張ってくださっているので安心です。
-
アクセス・立地駅からは近いわけではなく、決してアクセスがいいというわけではありませんが、みなさんその辺りは理解してから利用されているのではないでしょうか。
保育園について-
父母会の内容係りの受け持ち等は一切ありません。父母会もありますが自由参加です。
-
イベント参観日、夕涼み会、クリスマス会、運動会等どの行事もこどもはとても楽しみにしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学しアットホームな雰囲気に惹かれました。
投稿者ID:295469
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
茨城県つくば市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、フラワーチャイルド保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「フラワーチャイルド保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> フラワーチャイルド保育園 >> 口コミ