みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> りんりん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
アットホーム保育園
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受け入れ人数は少ないですが、そのぶんアットホームな感じの保育園です。人数が少ないので学年を超えて名前を覚えてもらえます。
-
方針・理念幼稚園クラスの子供たちは外部の講師を招いた英会話と体操の教室があります。
-
先生若い先生からベテランの先生までいます。どんな先生も子供たちを見かけるとたくさん話しかけてくれます。
-
保育・教育内容延長保育の時間が周りの保育園より長いので余裕を持って仕事が出来ます。
-
施設・セキュリティ通用門は1つです。朝は廊下側の窓も開いていますが秋以降の帰りは玄関しか出入りできません。
-
アクセス・立地田舎のため周りは田んぼです。道が狭いのでワゴンクラスのママたちは少し大変そうです。
保育園について-
父母会の内容年度の始めと終わりにクラスごとの懇談会があります。
-
イベント夏祭り、運動会、遠足、発表会、おたのしみ保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由会社に近いことと延長保育の時間が長いことです。
投稿者ID:295857
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数なので、目が行き届いている気がします。先生たちもいろいろなイベントで子供が喜びそうなイベントを企画してくれます。
【方針・理念】
少人数で、みんなを見てくれる。看護師さんもいて、安心だし、ほかの保育園とかより病気がすくない。
【先生】
優しく対応してくれて、みんな笑顔がかわいい。親にも対応...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【方針・理念】
体操教室や英語教室、ピアニカやワークなどもやっており幼稚園のような充実した内容で驚きました。また、畑で野菜を育てるなど食育もしていました。
【先生】
ベテランから若い先生まで幅広いです。看護師の資格を持った先生もいらっしゃるので安心です。
【保育・教育内容】
のびのび系とお勉強系、どちらもうま...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> りんりん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細