みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の保育園 >> 認定こども園おひさまなのはな保育園 >> 口コミ
認定こども園おひさまなのはな保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お買い物の日があったり、包丁を使わせてくれたり、自立心を養ってくれるような授業?があり、園庭もきれいにされており給食がありとても良いです
-
方針・理念のびのびそだててくれるところで、せんせいが手出しをするより、子ども達にまずやらせて、先生は怪我のないように見ていてくださったりします。
-
先生どの先生方もとても清潔感があり、やる気にあふれています。共同で出し物の小道具を作ってくださったり、とても熱心です。
-
保育・教育内容給食があったり、一日預かりがあったりして、柔軟に対応して頂けるところもあり、うがい手洗いの大切さなども教えてくれます。
-
施設・セキュリティ園長先生が園庭のお掃除や花壇をきれいにされていることが多く、玄関のすぐ横に職員室があるので不審者が入りづらいふんいきだともいます。
-
アクセス・立地私有地の関係で道幅が狭いのですれ違う時などがとても大変です。曲がり道も多いので、改善して頂けるとありがたいです。
保育園について-
父母会の内容父母会に出たことがありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由入る前から評判が良かったので、運良く入れてよかったです。
投稿者ID:153111 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価放射線などにもこをつけてくれていますので、安心してお任せできるほいくえんです。先生方も優しくイベントも沢山あり、季節感をよく感じることも出来なす。
-
方針・理念子供の成長を促してくれるようなお勉強をしてくれ真津。包丁を使ったり、お買い物に行ったりと、大変なこともやってくれます。
-
先生園長先生が自ら草むしりやガーデニングをおこなっていて、いつも外にいらっしゃるイメージです。先生方も子供から大変な人気があり、トラブルがあったことは全くないです。
-
保育・教育内容土曜日も預かっていただけて、何より毎日給食があるので朝の用意が楽で助かります。給食も、コックさんがて、栄養士さんの献立でつくられていまう。
-
施設・セキュリティ出入り口の横に職員室があり、ガラスで訪問者が見えるようになっていたり、施錠が大人の高さになっているのであんしんでう。
-
アクセス・立地園庭や校舎内はとても親しみやすくよいのですが送迎で込むと道が車一台分くらいしかないのでと、住民の方も歩いているのでスムーズに出入りできないことが大井です。
保育園について-
父母会の内容出たことがない
-
イベント運動会や夏祭りなどがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大変評判がよかったので、希望しました。
投稿者ID:133981 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供のことを真剣に考えてくれている様子がよくわかり、安心して子供をdあずけられるとです。イベントなどもあり、充実しています。
-
方針・理念子供をのびのびと健やかに育てるという感じで、施設の雰囲気からもそれがうかがい知れるような環境の良い保育園です
-
先生どの先生も子供としっかり向き合ってくれていて、安心して預けられる先生がたです。園長先生の方針も納得でき、満足のいく保育園です
-
保育・教育内容給食が出るのですが、調理師さんが居て、しっかりと栄養バランスを考えた食事やおやつなどを出していただけたり、本当に安心してお任せできました
-
施設・セキュリティ福島県なのですが、除染活動も早めにしていただけたし、放射線対策などもできる限りしていただけていました。
-
アクセス・立地住宅街の奥にあるので車の送迎がとても大変だと言うことと、冬場の送迎が凍結で大変だと言うことを改善していただけたらと思っていました
保育園について-
父母会の内容出ていないので、わかりませn
-
イベントいろいろな季節感のあるイベントを開催していただきました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場などから通いやすいところだからです
投稿者ID:36242 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価道路が狭く、民家の間にあるので、通園時、帰宅時の混雑する時間帯や民家の方の通勤時間には非常に危険です。そのため遠くの駐車場に止めて歩くこともありました。それ以外はとても良いです
-
方針・理念子供の成長や発育段階を考えてくれているところがもっとも良いと思ったところです。行事なども充実していました。
-
先生先生方が明るくてきぱきと、はつらつとしていて子供たちも先生とそりがあわないというようなことがないのが良いところです
-
保育・教育内容行事を大切にしたり、伝統や、お買い物、お料理などいろいろな経験をさせてくれるところが良いです。親の参加する行事も少なくありませんが、親子で楽しめる物なのでとても良いと思います
-
施設・セキュリティ玄関の横に教員室があり、ガラス張りになっているので外から来た人がすぐにわかるようになっていたり、内鍵と外鍵が子供の手の届かないところについているので子供が勝手にでたりすることもなく、園長先生がよく園庭の草むしりなどをされていて、不審者が入りにくい感じです。
-
アクセス・立地民家の合間を縫って通園するような感じで、道が非常に細いので通園や帰宅時の混雑する時間帯はかなり大変です。行事のあるときは少し遠くの駐車場に車を止めて、園のバス(子供用なので小さくて狭いです)を運行してくださるのですが歩いてもいいかなという遠すぎもしない場所にあるので歩くことも多かったです。荷物の多いときは大変でした。
保育園について-
父母会の内容父母会に出たことがないので、わかりません。
-
イベント季節ごとにひな祭りやたなばたなど色々とやってくださっていたようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由以前からとても良いと評判の保育園だったことが大きいです。
投稿者ID:771141人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食や遊びに気を遣ってくださり、いろいろなことをまなばせtれくれたり、なにより一体感がありとても良いと思う
-
方針・理念自分の考えと合っていて、やりやすい。どの子ものびのびと育てると言う考えが、子供たちをナチュラルに育ててくれていると思います
-
先生先生方を子供たちもしたっており、良い先生ばかりで楽しそうです。行事なども多く、先生とお話しする機会も沢山あるので心配事があっても解決できます。
-
保育・教育内容お買い物にいったり、社会とのつながりを学ばせてくれることや、劇、楽器なども多岐多様にわたり行ってくださるので自分でもおもしろいと思うようなことが沢山あります。
-
施設・セキュリティ常に鍵をかけるようにしていたり、できることをやってくださってちます。防犯カメラなどの設備はありませんが職員室から出入り口が見えるようになっており、園庭も先生方が見てくださっています。
-
アクセス・立地住宅街にあるのですが道が狭く冬は凍結してこわいので混雑する時間帯は事故につながりかねないところが危険ですが、逆に閑静なじゅうたくがいにあるのがよいところでまあります。
保育園について-
父母会の内容父母会に出たことがないので、よくわかりません
-
イベント四季折々に何科の催しがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判がよいところなので、入れるかどうか心配でしたが入れた
投稿者ID:47158
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福島県須賀川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園おひさまなのはな保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園おひさまなのはな保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の保育園 >> 認定こども園おひさまなのはな保育園 >> 口コミ