みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の保育園 >> 美咲保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
子供と先生が仲のよい保育園
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園の行事が大変充実してます。子供も保護者も大変楽しめて、思い出がたくさん残るので、大変満足しております。
-
方針・理念こども目線で、こどものことを考えること。こどもの話をよく聞くこと。大人が言い訳しないこと。強く感銘をうけた。
-
先生先生は、こどもと本気で遊んでくれて、こどもも先生と本気で遊ぶ姿勢で、大変こどもが楽しんでいる。先生が熱心です。
-
保育・教育内容土曜日も勤めているので、土曜保育をしてくれて、本当に助かりました。長期の休みなども、預かったくれるので、大変助かります。
-
施設・セキュリティ保護者にICカード付の鍵を渡しているので、不審者などが入れないようになっている。
-
アクセス・立地立地は非常によく、新しい住宅地で、小学校などにも近く、卒園する多くの園児が、一緒の小学校にいけるので、いい。
保育園について-
父母会の内容たなばた、クリスマス会
-
イベントクリスマス会、ほのぼの会
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くて保育園が新しいから
投稿者ID:1022951人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子ども達の気持ちに寄り添い、丁寧な保育を行ってくれていると思います。保育園の保育方針が職員にも徹底されており、子どもの自立を高める保育はありがたいです
【方針・理念】
「見守る保育」という保育方針が、我が子の自立を高めてくれて小学校に入学しても、困ることはないと感じています。
【先生】
開設して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
必要以上に保育者が園児に手を貸したりせずに自分でなるべくできるようにやらせるという方針は立派なのですが、園児それぞれにできるかどうか個人差はあるので、一律に手を貸さないのではなく、その時その時の状況に合った方法で対処して欲しかった。
【方針・理念】
自立心を育てるという意味では、ある程度見守る姿勢...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園りっしょう子ども園
(山形県・私立)
大泉保育園
(山形県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の保育園 >> 美咲保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細