みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の保育園 >> つばさ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
バランスの良い保育園だと思います。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生以外の先生方ともかかわりがあり、クラスに関係なく子供のことを見てくれるところが好ましいと思います。子供たちものびのびと過ごしていて、年齢の違うお子さんとのふれあいもあるので、子供の成長には良い環境だと思います。
-
方針・理念小さなことでも報告してくれるので安心です。子供にわかりやすいよう、良いこと・いけないことを教えてくれるので、社会性が身につく感じがします。
-
先生子供の数が多い保育園にもかかわらず、担任以外の先生も子供のことを覚えていてくれるのがうれしいです。
-
保育・教育内容昔ながらの歌や手遊び、最近の歌など、幅広く取り入れているところが好きです。楽しく遊んでいるようで、家でも披露してくれます。
-
施設・セキュリティ自動ドアのボタンや扉のレバーが子供の手の届かない部分についているので安心です。先生方が、子供や保護者の顔を大体認知できていると思います。
-
アクセス・立地中心街にありますが、道路状況など交通面に困難が少なく通いやすいと思います。
保育園について-
父母会の内容夏祭りや生活発表会のあとなどに保護者会が行われます。人数が多いので、グループをいくつか作り、教育方針や家での過ごし方、子供の成長で気になる点などについてお話をします。
-
イベント夏祭り、運動会、生活発表会(お遊戯会)があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近所だったことと、山形市内で一番大きな保育園ということ。たくさんの人と関わることを体験してほしいと思いました。
投稿者ID:296339
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
担任の先生以外の先生方ともかかわりがあり、クラスに関係なく子供のことを見てくれるところが好ましいと思います。子供たちものびのびと過ごしていて、年齢の違うお子さんとのふれあいもあるので、子供の成長には良い環境だと思います。
【方針・理念】
小さなことでも報告してくれるので安心です。子供にわかりやすい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
人数が多いから怪我は当たり前ですが、自分で解決する力がつきます。人前で自分を発表するのに自信がつくと思います。
【方針・理念】
細かいとこでも常に報告するので親には安心でします。また社会でのルールも教えてくれるので日々成長を感じられます。
【先生】
元気がいいし、若い先生から年配の先生もいるので...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園南光幼稚園
(山形県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の保育園 >> つばさ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細