みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> みつば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2013年入学
自然の中の保育園です
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お庭も広く外遊びには最高です。
園外保育も自然たっぷりの立地なので都心とは違った事が沢山できてると思います。 -
方針・理念園長が変わると少し方針が変わるので難しいですが、締めるところは締めてくれているようです。あとは個人個人の性格を尊重していただいています。
-
先生ベテランの先生から若い先生まで一生懸命子供と向き合ってくれているようです。
少数なのもあり全先生が全園児を把握してくれているのも強みかと思います。 -
保育・教育内容うちの場合休みが土日祝休なので大丈夫なのですが、平日休・不定休の家庭は不便ですね。日曜も対応してくれるようになるには先生のお給料の改善が必要なのでしょうね・・・
-
施設・セキュリティ地域がら周りの家も知っている人ばかりで、知らない人や車両があるだけで地域で警戒してくれるのでオープンな園ですが安心感は凄くあります。
-
アクセス・立地やはり山の中にあるので車での送り迎えが大変です。しかし地域がら両親はもちろん祖父母の送り迎えで誰かが対応できているのと、送迎バスもあるのであまり気にならない人も多いかと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者も動ける方が率先して役員になってくれています。
-
イベント毎年遠足、運動会、父母参観、祖父母参観、生活発表会。その他企業による交通安全指導会、本の読み聞かせ会、園外保育で社会見学、自然散策など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭も広くプールや遊具も充実している。園内も木製が多用されていて温かみを感じ、自然環境が最高なので決めました。
投稿者ID:169656
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園西仙あおぞらこども園
(秋田県・私立)
協和保育園
(秋田県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> みつば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細