みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> 大曲南保育園 >> 口コミ
大曲南保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点は、新しいため保育園のため子供が過ごしやすいくのびのびすごしている。悪い点は、交通量が前の場所に比べ多くなった。
-
方針・理念教育方針は特に気にしていなかったが、子供がのびのび育っており、善悪の判断、人と人とのつながり方を学んでいるため素晴らしいと感じた。
-
先生遊戯の教え方や運動会、催し物などの企画を熱心に行い、教育も熱心に指導されており、子供を任せられると感じた
-
保育・教育内容前問にも答えたが、子供がのびのびすごしており、何がいけないことや何をすれば人が嫌がるかを学んでいる。
-
施設・セキュリティ施設は新しく過ごしやすくなったため子供が明るくなったと言っている。トイレもきれいで体育館も広くなった。
-
アクセス・立地前の場所に比べ交通量が多くなったが、その分施設自体の土地を広く活用でき良いと思われるが駐車場が少ない。
保育園について-
父母会の内容授業参観や保護者会のつながり
-
イベント学園祭、運動会、PTA
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近かったためです。
投稿者ID:35864 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食ありです。7時まで預かってくれます。園庭が広くて芝生が美しいです。のびのび遊ぶ姿は見ていて羨ましいくらいです。
-
方針・理念市の他の幼稚園とかわりない教育だとおもいます。たくさん遊ぶことと、小学校の集団生活への練習も少しずつしています。
-
先生全体的にいつも明るい雰囲気です。担任以外のせんせいでも、いつも笑顔で挨拶してくれます。保護者に声をかけてくれます。
-
保育・教育内容施設が新しくて広々しているので、先生も子どもものびのびしているように思います。夏まつりごっこや、焼き芋パーティなどいろいろないべんともあります。
-
施設・セキュリティ送迎の時間以外は施錠しているようです。防犯訓練、避難訓練などがていきてきにあります。
-
アクセス・立地駐車場あります。引越しで道幅の広いところに移ったので混雑が少なくなったと思います。
保育園について-
父母会の内容担任や園長先生からのお話、説明、報告。
-
イベント運動会、遠足、クリスマスお楽しみ会など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅、職場からの近さ。
投稿者ID:101496
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
秋田県大仙市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、大曲南保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大曲南保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> 大曲南保育園 >> 口コミ