みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> 大曲北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
個人の意思を尊重し、楽しく過ごせる園
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色んな行事をふまえて、子供、先生、地域の方たちと触れ合いながら過ごせている。子供が、伸び伸びと楽しく過ごせていると思う。
-
方針・理念伸び伸び健やかにとゆう考えで、個人の意思を尊重してくれる保育園であります。それとともに、地域の方たちとの交流も盛んで子供にとっては楽しく毎日を過ごせていると思います。
-
先生若い先生に限らず、ベテランの先生も元気がよく明るいです。こちらが、元気をもらえるくらい明るく気軽に接してくれるので何でも話す事ができています。
-
保育・教育内容園長保育は19時までと、少し短いかな?とゆう気もします。が、夏休みや冬休み等がなく預かって頂けるし少し時間が過ぎても嫌な顔一つせずに子供を見てくれているので大変助かります。
-
施設・セキュリティオートロックで、園に入る時はインターホンで相手を確認するなどのセキュリティがとられております。また、住宅街で地域に密着してますので、近所の方も園児に目をかけてくれております。
-
アクセス・立地駅から近く、国道よりは少し離れておりますが自分が住んでいる場所からは歩いて5分くらいです。近くに、遊べる施設等もあり大変充実している場所にあると思います
保育園について-
父母会の内容園長先生、保護者会会長のお話。親同士の話し合い等
-
イベント運動会、ハロウィーンパーティ、遠足、毎月の園外保育、老人ホーム等への訪問など様々な行事が各月にあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アパートから近かったこと、先生方の雰囲気がよかったことです
投稿者ID:166177
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> 大曲北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細