みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> わかこま第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
安心安全な環境の保育園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価習い事があり、色々な体験をある意味できるが園外活動は少なく最低限のイベントのみ。毎月避難訓練はしているので安全管理はしっかりしています。
安全に。ではあれば最高!!のびのび体を使って体験というのであれば物足りない園です。 -
方針・理念英語、音楽教室など習い事もできる保育園。
ただ3歳児クラスから開始なのと、最初は5分間のみで、びっくり!無いよりはマシかくらいで考えてもらえば… -
先生ベテランから若手まで層の厚い熱心な先生達です。
ベテランの先生は主に未満時クラスに集中し、0歳から預けていても心強いと感じます! -
保育・教育内容園庭が近くの公園。外遊びは圧倒的に少ない。毎回保護者からの問題定義されている。月一回しかないときもある。
おもちゃは100円ショップ。木育とかには程遠い環境。しかし先生が手作りしているおもちゃなど無いなりに試行錯誤しているようで先生の頑張りを感じます!
-
施設・セキュリティ建物は建出られたばかりでセキュリティ、安全性は完璧だとだとおもいます。園庭は迎えの公園です。
道路を渡る必要があります。 -
アクセス・立地近くに病院があったりと通行量かなり多めですが先生達の頑張りを感じる裁きよう。
保育園の玄関に5台の駐車場第二駐車場はなかなかの距離にあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会や保護者イベントなどがあります。
-
イベント運動会お遊戯会親子遠足保護者イベント。のみ
毎年親子遠足は動物園と決まっているようです。 -
保育時間我が家は5時にはお迎えですが延長になると数名の合同教室になるようです。
立地も官庁街という事もあり延長や土曜日保育のお子さんは少なく全体のうちの数名なようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地と色々な習い事の導入していること。建てられたばかりの新しい建物が魅力的で選びました。
-
試験内容ない
-
試験対策ない
投稿者ID:584713
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いろいろな遊びを考えてくださって子供も毎日楽しそうです。園のイベント時には子供の成長の発表をいつも見ることができて感動です。
【方針・理念】
子供たちが自分たちでなんでもできるようにすぐに手出しをしないようにされているので、子供たち自身も自分でやろうと取り組む姿勢が見られます。
【先生】
気さく...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
聖園学園短期大学附属聖園幼稚園
(秋田県・私立)
聖園学園短期大学附属みそのベビー保育園
(秋田県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> わかこま第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細