みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> 多賀城はるかぜ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ご飯がおいしい園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価離乳食なかなか進まない娘に対して、注意してごはんをみてくれた。栄養士の方が気にしてくれて、たびたびみてくれていた。
-
方針・理念特になし。基本理念がわからないので、とうかわからないし、特に基本理念を気にして運営している感じはしなかった。
-
先生なかなか意思疎通が伝わらず、すれ違いがあった。親が先生に怒られる場面があった。先生が疲れてる感じがあり、いつでも雰囲気が暗い。
-
保育・教育内容とくにない。うちの子は1歳で小さいので、まだ教育までは考えてない。19時まで延長保育してもらえる。
-
施設・セキュリティ自動扉が高いところにあるボタンを押さないと開かないようになっている。出入り口に事務所があり、誰が来たかわかる。
-
アクセス・立地スーパーと隣接しているので夕飯の買い出しに便利。ただ最寄の駅からは遠い。駐車場が広く、混雑しない。
保育園について-
父母会の内容個人面談はあったが親たちが集まるものはなかった。
-
イベント園外保育、お遊戯会、運動会、お別れ会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅の近くにあり、また、旦那の会社の通り道だから
投稿者ID:1041951人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
離乳食なかなか進まない娘に対して、注意してごはんをみてくれた。栄養士の方が気にしてくれて、たびたびみてくれていた。
【方針・理念】
特になし。基本理念がわからないので、とうかわからないし、特に基本理念を気にして運営している感じはしなかった。
【先生】
なかなか意思疎通が伝わらず、すれ違いがあった...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> 多賀城はるかぜ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細