みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> YMCA加茂保育園 >> 口コミ
YMCA加茂保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価布オムツを使った暖かい雰囲気の保育園。環境にも優しく、触れ合いを大切にされてます。
給食はお出汁が美味しい和風料理が中心です。いつも完食してました。 -
方針・理念子どもの心に寄り添い、暖かみの有る指導、教育が行き届いている。
日中は自然とふれあう機会を多くとって、近所の公園や園庭でのびのび過ごしている。 -
先生先生方は明るい人が多い印象で、毎朝元気で明るく挨拶をしてくれます。若い方もベテランの方も子どもたちを良く見てくれていて、痒いところに手が届くような、気配り上手な人たちばかりです。
-
保育・教育内容基本的には、外あそびや雨の時はホールでの運動あそびをしていることが多いみたいです。園の特色として、運動あそびに力を入れていて、運動の先生がいらして、年齢に合わせた効果的な運動を、遊びながら体を動かす、という内容が充実しています。
保育園について-
父母会の内容懇談会が年に2回程度有ります。日々の生活をスライドで見ながら、悩みや出来事をグループごとに話します。
-
イベント運動会のようなイベントや、夏祭りなど、だいたいその外の幼稚園や保育園と同じ感じです。
-
保育時間18時以降は、延長保育になって、1ヶ月3000円だったかな?おやつ込み。
入園に関して-
保育園を選んだ理由雰囲気の良さで決めました。
-
試験内容入園時には、親と先生の面接がありました。テストはなく、子どもの性格や寝るときの癖、アレルギーなどの聞き取りでした。
-
試験対策特になし
投稿者ID:448645 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はとても優しいです。園は駅から遠く、車がないと通うのは難しい地域にあります。しかし自然に囲まれ、また近所の目が行き届いているので子供たちををのびのび育てるのは良いと思います。
-
方針・理念キリスト今日の保育園で、子どもは誰でも平等に愛される権利があるという方針の保育園です。こどもの個性を伸ばして伸び伸び育てる方針です。
-
先生すれ違うと必ず挨拶をしてくれます。担任ではない先生でも○○ちゃんママと呼んでくれ、ちゃんと誰のお母さんか把握してくれてるんだなと嬉しく思います。
-
保育・教育内容延長保育は7時までです。お母さんのお仕事が休みの時も、用事があるときは預かってくれます。園庭に小さな畑があって、季節にあった野菜を作っています。
-
施設・セキュリティ園の出入り口は施錠されていない状況にあります。しかし、入ってすぐのところに職員室があり、先生方の目があるので、安心して預けられます。
-
アクセス・立地駅からはかなり離れています。目の前にバス停があり、最寄り駅からは20分くらいでつきますが、バスの本数が少ないので車がないと通うのは大変かもしれません。
保育園について-
父母会の内容年に二回懇談会があります。最初は自己紹介、そして子供たちの普段の様子を先生からお話してくれます。そしてその後は保護者同士のグループ懇談です。
-
イベント夏祭り、運動会、遠足があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、地域とのふれあい、また自然が多く、治安も良いため子供にとって良い環境だと判断したため
投稿者ID:1648451人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園で作ってくれています。アレルギーについても個人個人で対応して頂けるので、とても安心です。園庭は広いとは言えませんが、プールや遊具もあり、預けている間遊ぶ分にはじゅうぶんだとおもいます。
-
方針・理念キリスト教の保育園で、誰もが平等に愛される権利があるという方針の園です。花の日礼拝やクリスマス礼拝などもあります。
-
先生違うクラスの先生も名前を覚えてくださり、○○さんと気軽に声をかけてくれます。園では○○ちゃんママという呼び方はせず、苗字で呼んでくれるのも好感が持てます。
-
保育・教育内容基本的に日曜祝日以外は預かってくれます。延長保育は7時までです。こちらの保育園運動会はありません。かわりにわくわくふれあい遊びと言って、親子とのふれあいをするイベントが行われます。
-
施設・セキュリティ園のドアを、入ってすぐのところに職員室があり、先生方の目があるので、不審者が入って来た際にはすぐに気づくことが出来ると思います。
-
アクセス・立地駅から離れているので、家が遠い人は車がないと送り迎えは大変だと思います。車さえあれば駐車場もありますし、周囲に混雑する道路もないので便利だと思います。
保育園について-
父母会の内容担任からのお話、園児たちの普段の様子、グループディスカッションです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由通いやすい立地だったこと、先生方の感じがよかったので
投稿者ID:1580611人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アレルギー除去食にも対応してくれますし、アレルギー食材が出るときにはお友達とテーブルを分けるなど、徹底してくれているので安心して預けることができます。
-
方針・理念こちらの保育園はキリスト教です。私は入園説明会の時まで知らなかったのですが、キリスト教の学校出身と言うこともあり、抵抗なく受け入れることができました。
-
先生先生は皆さんとても優しく、最初は保育園に慣れなかった子供も、一ヶ月経つ頃にはすっかり先生方になついていました。なにより、働くママの味方でいてくれるのが、一番心強いです。
-
保育・教育内容基本的には晴れた日はお外で遊びます。先生方も丁寧に遊んでくれるので子供も楽しそうです。雨の日はねんど遊びをしたり、シール貼りをしたり。今後、どのように子供が成長していくかとても楽しみです。
-
施設・セキュリティ教室にはエアコンも完備されているので、夏の暑い日でも安心です。園庭は広くはないですが、砂場やブランコもあり、小さい子供たちが遊ぶには十分かなと思います。小さな畑があって、みんなで作物を作れるのも魅力的です。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。駅からは遠いので、送り迎えには車が必須だと思います。私は比較的自宅から近いので、とても便利です。
保育園について-
父母会の内容普段の園児たちの様子、保護者同士のディスカッション。
-
イベント夏祭り、遠足、運動会、お誕生会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、送り迎えがしやすかったので。
投稿者ID:35963 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭は広いとは言えないですが、園児がじゅうぶん遊べる遊具が揃っています。給食は園で作っていて、なるべく内部被曝をしないように産地なども十分に検討した上で食材を選んでくださったり、添加物を与えないよう、出汁も一から取ってくださっているので安心して食べさせることができます。
-
方針・理念キリスト教を重んじる保育園です。子どもは誰でも愛される資格があるという教えを強くもって教育しています。
-
先生園児は全クラスで100人くらいいるのですが、違うクラスの先生方も○○さんのお母さんと、誰の保護者なのか覚えていていつも嬉しく思っています。
-
保育・教育内容18時~19時のお預かりは延長保育となり、月3000円かかります。18時になると、延長保育の子供たちには夕食に差し支えない程度のおやつを出してくれます。
-
施設・セキュリティ先生方が、保護者の顔をしっかりと覚えてくださっているので安心です。
-
アクセス・立地団地内にあります。治安は悪くない地域ですし、公園も多いのでとても良いと思いますが、駅からは遠いので、送り迎えには車があった方がいいと思います。
保育園について-
父母会の内容普段の子供たちの様子を写真を使って見せてくれます。そのあとは保護者での懇談会です。
-
イベント運動会、遠足、クリスマス礼拝
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行ったとき、円の雰囲気がとてもよかったことと、自宅から近かったので。
投稿者ID:99841
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
宮城県仙台市泉区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、YMCA加茂保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「YMCA加茂保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> YMCA加茂保育園 >> 口コミ