みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> 中島保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自由にのびのびさせてくれる保育所です。
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今年度から、保護者の勤務時間で保育時間が変わり、短時間と標準時間があります。子どもの人数は結構、多いので目が行き届いてない感じがします。
-
方針・理念これといって特に良い、悪いもない感じがします。子ども達の自立を促すようなことはしていると思いますが、具体的にはわかりません。
-
先生朝と夕方はおばあちゃん先生が数名います。おばあちゃん先生達がいないと運営出来ないのか疑問です。職員は正職の方と臨職の方がいますが、正職の方が休憩していて、臨職の方はあまり休憩を頂いていないようにみえます。
-
保育・教育内容保育時間が異なっているので、保護者の勤務状況によっては延長保育が可能です。しかし、延長料金は発生します。
-
施設・セキュリティ時間になると玄関の鍵がかかります。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いですが、ほとんどの方が車で送り迎えしています。専用駐車場もあるので、便利です。しかし、近くの民家の方の路駐が目立つ為、危険です。
保育園について-
父母会の内容特に聞いた事がありません。
-
イベント年に2回、保育参加があり、年に1回は祖父母参加があります。近くの老人ホーム訪問や、七夕、運動会、クリスマス会、節分、ひな祭り、新入児の1日入所があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由建物自体が新しい目だったので、選びました。
投稿者ID:164799
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
残念ながら、先生の良し悪しはあるが、しつけさをきちんとしてくれる。
また、術後等、看護士が丁寧な対応をしてくれ、先生との連携がうまく出来ているため、退院後や、術後は、我が家はとても助かった。
1人1人を大事に、また、職員皆で見てくれるし、給食もとても美味しい。
【方針・理念】
保育園なので、教育...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> 中島保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細