みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岩手県の保育園 >> 飯岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
身体能力の向上に力を入れている園
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちが明るくのびのびしている。民営化になったことで最初は不安もあったが、特に問題もなく安心して預けることができる。
-
方針・理念英会話を通して国際的な雰囲気に触れたり、おじいちゃんおばあちゃんと農作業的なことをして触れ合ったりすることで、豊かな人格を形成させている。
-
先生先生については特に不満はない。子供たちに対してやさしく明るく接してくれて、だめなことはだめときっちり指導してくれる。
-
保育・教育内容外国の講師が英語を楽しく教えてくれる。身体能力の向上にも力を入れており、一人ひとりが運動の目標を達成することで、努力して成果を得られることのすばらしさを感じることができる。
-
施設・セキュリティ子供たちを迎えに来る保護者のリストを作成している。門は保護者が通るときに各自で開け閉めするので、きちんと閉めるかは、保護者の意識による。
-
アクセス・立地治安は特に不安に思ったことはない。立地は通勤の途中にあり便利だということで選んだ。
保育園について-
父母会の内容園の行事に関する話し合い
-
イベント遠足、運動会、夕涼み会、子供たちの発表会などがあり、どれも楽しい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由会社への通勤経路の途中にあったから。
投稿者ID:534813人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
・様々な口コミがあるようですが、私は悪いと感じた事はありません。子供の思いを十分に尊重してくれます。先生方も丁寧に子供達の事を見ててくださり、悩んでいる時にはちゃんと話を聞いてくれアドバイス等もくれます。親としては一緒に育ててくれていると嬉しくなります。
・鐘が鳴る会というがあり、親が参加できるもの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
基本的な生活リズムを大切に、個人の様子を見ながら子どもたちと接してくれる園です。子どもはいつもニコニコしているので安心してますが
先生達の元気がないのが残念です。
20代の若い先生方のほうがいつもニコニコ元気に挨拶してくれます。
他園を見に行きましたが、子どもたちがみんな元気に挨拶してくれます!同じ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園盛岡幼稚園
(岩手県・私立)
認定こども園都南幼稚園
(岩手県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岩手県の保育園 >> 飯岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細