みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 第二友愛保育園 >> 口コミ
第二友愛保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たくさんお散歩や外遊びもさせてくれて子どものいいところを見てくれています。離乳食も給食で出してくれるので手間がいりません。
-
方針・理念方針は養護と教育が一体となって豊かな人間性を持った子どもを育てるという考えで、礼儀もすんなり身に付けられます。理念は子どもの利益を最優先するということで、いいところを見てくれています。
-
先生毎日、担任の先生は今日はこんなことがありましたなど連絡ノートで報告してくれます。あいさつもしっかりしてくれるので気持ちがいいです。
-
保育・教育内容7時?8時まで保育してくれるし、土曜やお盆も同様なので大変助かります。子供だからといって甘やかすではなく、駄目なことはダメと注意してくれるので教育面もいいと思います。
-
施設・セキュリティ地震があった時や停電の時は、一つのホールに子どもたちを集めてみてくれています。入口では先生を通して子供を呼ぶようになっているので防犯もしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地交通のべんはいいと思うのですが、近くでしょっちゅう工事が行われているので少し不便です。
保育園について-
父母会の内容お遊戯会や運動会などイベントのプレゼント決め。
-
イベント主な行事は、夕涼み会・運動会・お遊戯会・学習発表会です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家にも近く、教育面に惹かれた。入園の準備品も最小限ですむので希望した。
投稿者ID:166295 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ミルクはいつも飲んでいるミルクを園で用意してくれるし、離乳食が始まると園で離乳食を作ってくれるのでたいへんありがたいです。
-
方針・理念保育理念は「子どもの利益を最優先させる」で、きちんと教育しながらもいいところをたくさん見てくれています。保育方針は「養護と教育が一体となって豊かな人間性を持った子どもを育てる」で、きちんと自分で考えて行動できるように育ててくれています。
-
先生あいさつを強要せず、自分で周りを見てあいさつができるよう見守ってくれています。遊ぶ時も子どもの体調をみながら遊ばせてくれています。
-
保育・教育内容土曜日やお盆でもきちんと保育してくれるのが大変ありがたいです。夜も8時まで見てくれるので仕事が遅い時間に終わる方でも預けやすいとおもいます。
-
施設・セキュリティ他の園で駐車場での盗難があった際や、ウイルスがはやっている時期は入口に貼り紙を貼り、注意を促しています。
-
アクセス・立地交通量が多い道路に面しているため、頻繁に近くで道路整備が行われています。時間がないのに回り道をしなくてはいけないのが不便に感じます。
保育園について-
父母会の内容夕涼み会やお遊戯会、運動会など各イベントのプレゼント決め
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いのと見学に行ったときに仕事が決まる前だったけど、色々相談に乗ってくれたので。
投稿者ID:158377 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価完全給食制の保育園なので毎日お弁当を持たせることはなく、ご飯だけ持たせます。とにかくお料理が美味しそう、凄い!で有名、好評な保育園でお誕生日会では保護者もバイキングを食べれます。
-
方針・理念年中、年長になると芋掘り遠足があり、学習面では英語、パソコン、習字と課外授業が増えます。その他夏に野菜を育てたり、料理を作ったりと体験します。
-
先生20名程度の先生が在籍しており、他のクラスの園児にも目を向けてくださいます。学童保育もしており、学童専門の先生が卒園生を小学校へ迎えに行ってくださり保育園内で放課後見てくださいます。
-
保育・教育内容市で唯一遅い時間まで延長保育をしています。帰りの遅いお迎えの園児には夕方軽食が出され、食べさせて下さいますので助かります。
-
施設・セキュリティ新園舎になり暖かく広いです。感染予防のため触らせないようトイレはセンサー式になっています。避難訓練や消防署見学など普段から防災意識が高いです。311の震災の時は電話連絡が取れないため、全ての園児が無事に帰宅できるまで何時間も預かってくれたそうです。
-
アクセス・立地住宅街にありますが、交通量の多いところにあるので送迎には注意が必要だと思います。また、行事などでは駐車場が旧園舎のあった場所なので園舎までは少し遠くなります。
保育園について-
父母会の内容お遊戯会や運動会などの園児へのプレゼントを決めたりしてます。他の保育園に比べては保護者同士の交流は極端に無いと思います。
-
イベント8月夕涼み会9月運動会11月お遊戯会2月学習発表会毎月お誕生日会
入園に関して-
保育園を選んだ理由夜遅くまで延長保育をしてくれることと完全給食制なこと。
投稿者ID:134469 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価完全給食制で助かります。月一度普段の子供達の保育園での過ごし方を映したビデオ参観があるので普段の生活を見ることかできる。年長クラスになるとパソコンや英会話も習うので小学生へ上がる前にとても最適だと思う。
-
方針・理念子供は皆同じではなく、一人一人の個性をよく見ていてその子の可能性とその子自信の限界も見てくれていると思います。
-
先生保育園なので他のクラスの子もしっかりと見てくれる先生もいれば愛想のない先生もはっきり見て分かる。そういう先生を子供も好きがらないのが分かります。
-
保育・教育内容市では有名なくらい長く延長保育をしてくれる。お迎えが遅い園児には夜にも軽食を出してくれるので帰りが遅くなるときは安心して預けていれる。
-
施設・セキュリティ園舎が新しく移転して明るくきれい。園庭は狭くなったので行事事はぎゅうぎゅう詰め状態。交通量の激しい通りに出来たから園児はともかく車での送迎に気を付けなければいけないと思う。
-
アクセス・立地住宅内だか少し暗い。行事毎に使う駐車場は遠く雨天時も子供を歩かせることになる。春には桜の木が近くにありとても良いことだが車の量と近くに川があるので心配。
保育園について-
父母会の内容月一度のビデオ参観のみ
-
イベント誕生日会、夕涼み会、運動会、お遊戯会、学習発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由延長保育が無料、完全給食制、
投稿者ID:46583
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
青森県十和田市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、第二友愛保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「第二友愛保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 第二友愛保育園 >> 口コミ