みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 湊高台こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
行事での子供たちの頑張りがはなまる!
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価運動会のマスゲームや発表会などは毎年とても感動してみています。子どもの頑張りや成長が目に見えて分かります。先生方も行事には力を入れて頑張ってくださっています。
-
方針・理念月に一度は必ず避難訓練をしています。年に数回消防の職員も入っての指導が子どもたちの前でも行われているようです。一度津波で被災しているので、防災に関しては力を入れているようです。園長先生がとても熱心な方です。
-
先生先生は毎年度入れ替わりが気になります。信頼していた先生が退職されるのは悲しいです。あと、朝の挨拶ですが、毎回明るく子どもの目を見てしてくれる先生と、そうではなく機械的な先生も様々います。
-
保育・教育内容外部講師を呼んでの英語指導や、園医がきてのアレルギー指導の講演など様々取り組んでいます。基本的にはお部屋の中での遊びが多いようです。外遊びは滅多にないようです。
-
施設・セキュリティ園舎が新しく気持ちがいいです。分園ではインターホンを鳴らして名前を言わないと入れない仕組みにしているようです。自動ドアがいつも入れるようになっているのが気になりますが。
-
アクセス・立地住宅地にあり、小児科も、近くにあります。駐車場が狭く、参観日の時や朝の登園時は時間に気をつけないと混んでしまうので不便です。狭い路地をスピードを出して走ってる車もあるため子どもの手は必ず繋いでいます。
保育園について-
父母会の内容参観日の後に父母会を行っています。年に二回位だったと思います。
-
イベント夏祭りは担当になると準備やらで忙しそうにしています。運動会や発表会は先生方が主で準備しているので、保護者は少しの準備や片付けの手伝いですんでいるように見えます。運動会は学校の体育館を借りているので天気に左右されずに行われるのがいいです。今年はコロナのこともあって外でやりました。
-
保育時間土曜保育は、仕事がある人だけ利用できるようです。家の都合で預けたい事があったのですが、子どもと親との時間を大切にして欲しいと言われました。愛着が大事だと。それと職員を休ませるために土曜保育は勧めていないそうです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住宅地にあり、また小児科も近くだったので。園長先生がとても熱心な方で素敵だと思ったのが決め手です。
投稿者ID:665895
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
運動会のマスゲームや発表会などは毎年とても感動してみています。子どもの頑張りや成長が目に見えて分かります。先生方も行事には力を入れて頑張ってくださっています。
【方針・理念】
月に一度は必ず避難訓練をしています。年に数回消防の職員も入っての指導が子どもたちの前でも行われているようです。一度津波で被...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
とてもありがたく、素晴らしい場です。子供はいつも登園をたのしみにしています。
先生数名の保護者対応が、一方的に感じることが多々あり、残念に思うことがあります。
【方針・理念】
しっかりされていると思います。
園長先生の一生懸命なところ、子供を愛する気持ちに、とても好感が持てます。
【先生】
十分...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 湊高台こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細