みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園青空 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
良くも悪くも昔ながらの園です。
2021年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価たまに嫌がることもありますが子どもが楽しく通ってくれるのはありがたいことです。できることが増えるのも嬉しいですが安心して過ごしてくれることの方が大事ですので、そのために日々頑張ってくださっている先生方には本当に感謝です。
-
方針・理念昨年園長が代わりましたが、コロナの影響で行事がなくなったり省略されたりで、今のところ園の方針や理念を改めて確認できる場がありません。これまでのことで言うと年に1、2回仏教行事がありますが普段の園生活には宗教色はなさそうです。これといった方針・理念を感じないところが特色かもしれません。
-
先生年配の先生は少ないように感じますが昔ながらの指導が強いかなと思います。たまたま用事で保育中に園内に入ったところ「いい加減にしなさい!もう知らない!」と言う先生の声がしました。一番小さい子たちのクラスからで驚きました。躾の為とは思いますが、今となっては禁句かと。卒園した上の子やその友達に聞くと、みんなの前で大声で叱られたり急に腕を引っ張られ列に並ばされたり、教室に一人残されることがあったり…当時は気付かなかったので、もっと子どもの様子を見てあげるべきだったと反省しています。もちろん先生方が皆このようなやり方ではないでしょうが。比較的最近入られた先生には表裏なく包容力を感じる方もいらっしゃいますから(現に下の子はこの先生のことが大好きです)、そういう先生が増えてくれたらいいなと思います。
-
保育・教育内容教育内容にこれといった特色はないと思いますが、園内に動物の実物大写真が貼ってあったり、教室の様子がなんとなく以前より明るくなったような…少し変化が起きているのかもしれません。とにかく子どもが毎日嫌がらずに登園してくれているので、本当に助かっています。
-
施設・セキュリティ避難訓練は頻繁にあるようです。全教室から外の様子が良く見えるらしく、侵入者等の異常には気付きやすいのではないかと思います。園庭は特に工夫されたものではありませんが短時間の遊びには十分かと思います。夏場は日よけ無しで大変かもしれません。
-
アクセス・立地徒歩で行ける範囲に町の施設(スポセンやグランド、ホール)があり、行事前や運動のために出かけているようです。
保育園について-
父母会の内容あるのかどうか…多分ないと思います。小さい町でほぼ知り合いのようなものですし必要性もあまり感じません。
-
イベント運動会やお遊戯会といった主な行事はコロナの影響で昨年から中止や縮小です。母体が仏教の園ですが昨年はハロウィンやクリスマスのイベントがありました。なんでもありで少し妙な気もしますが、子ども達にとっては楽しみはたくさんあった方が良いですし助かります。
-
保育時間土曜保育をお願いするには就労証明が必要です。延長保育に関しては意識したことがないのですが…18時半までは大丈夫なようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由他の方も書かれていましたが選びようがないので。併設の子育て支援室も担当の方は年配で園同様に昔ながらといった感じらしいのですが、選択肢がない状況では場所があるだけありがたいことかもしれません。
投稿者ID:714929
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
こども園自体に不満は無いのですが、園長の方針が色濃いのと運営が町なのか園なのか疑問に思うところが多いです。基本的に町が間違っているように感じるし、園長も間違ってると感じる時があります。お世話になった先生方は皆さん本当に良くして下さり、総合的には通わせて良かったと思っています。
【方針・理念】
園長...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
たまに嫌がることもありますが子どもが楽しく通ってくれるのはありがたいことです。できることが増えるのも嬉しいですが安心して過ごしてくれることの方が大事ですので、そのために日々頑張ってくださっている先生方には本当に感謝です。
【方針・理念】
昨年園長が代わりましたが、コロナの影響で行事がなくなったり省...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園青空 >> 口コミ >> 口コミ詳細