みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 木古内保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
楽しく自由な保育園ですね。
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供がいつも保育園に行くのを楽しみにしています。帰りは笑顔で帰ってきます。毎日楽しいんでしょうね。何か複雑ですが。
-
方針・理念園長先生や先生方が長所を伸ばしてくれます。短所も怒るではなく優しく直してくれます。
-
先生いつも玄関で息子の名前を笑顔で大きな声で出迎えてくれます。勉強も熱心に教えてくれます。
-
保育・教育内容基本的には園児に自由を与えてくれていると思います。
保育園としては運動に力を入れている感じがします。
保育園について-
父母会の内容父母会は月に1回程度行われていると思います。
内容としてはいじめはないかなど細部まで話し合います。 -
イベントお泊まり会があるのですが、親としては心配でこっそり見に行きましたが、子供たちは親の心配をよそに楽しんでました。
-
保育時間特に保育時間については問題ありません。延長保育は使ったことがないのでわかりません。
入園に関して-
試験内容特にありません。
-
試験対策特にありません。
投稿者ID:448477
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がいつも保育園に行くのを楽しみにしています。帰りは笑顔で帰ってきます。毎日楽しいんでしょうね。何か複雑ですが。
【方針・理念】
園長先生や先生方が長所を伸ばしてくれます。短所も怒るではなく優しく直してくれます。
【先生】
いつも玄関で息子の名前を笑顔で大きな声で出迎えてくれます。勉強も熱心に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
園児は少ないですがその分、他のクラスの先生からも子どもの様子をきちんと見てくれているように感じる。 最初は行きたくないと言うこともあったが、入園から1ヶ月ほどでだいぶ慣れ、今は年上年下のお友だちとも関わることができている。 各イベントでは父母会のお手伝いもあるが、負担の大きさは担当次第。
【方針・...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 木古内保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細