みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> あすかの森認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
愛溢れる生活の場でした。
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価園長先生がカリスマ的です。
みんな大好き園長先生。
年間行事にも園長先生はじめ先生方の愛が溢れており、大人の都合をさておきこども主体の生活を実現しています。
第二子もあすかの森一択です。 -
方針・理念自主性を大切にしており、子どもの自律を促すために、縦割り保育を取り入れていて、先生たちも真剣に子ども達に向き合っている姿勢を感じざるおえません。
-
先生一人一人の園児に対して1人の人として尊重し向かい合っているように感じます。朝から晩まで預ける中でこども自身が1日の予定を見込んで過ごせるのも魅力的で、他の園に比べて職員の数が多いのも印象的。
こども自身が信頼できる先生方、親も信頼できる先生方、なので乳児幼児期という人生のスタートに近い部分で大きな愛のなかで健全な人間関係を育める子に育っていると感じます。 -
保育・教育内容縦割り保育を取り入れており、たての繋がりのなかで上が下を面倒見たり技を伝授することや、下が上に頼るとか真似する中で年頃の成長以上にのめり込み得意になることも見出せることがあります。
そういう自由な中で自分らしさに自信がつく自主性がつく、気持ちの面で生きる力や誇りをもてること、あすかの森で過ごした故に身についたと感じています。 -
施設・セキュリティ地域の方からも目の届く、地域を励ます園庭が魅力的。防犯面でも安心できる環境です。
-
アクセス・立地総合病院のすぐ近く、市立小学校のすぐ近く、地域の方々のすぐ近く、好立地です。近くの飛鳥山公園がら近いのもすごく魅力的。
保育園について-
父母会の内容父母会がイマイチわかりません。
働いている父母が多いので負担に感じさせることは皆無でした。 -
イベント七夕祭りにもちつき、やってほしいを実現してくれる素晴らしい園です
-
保育時間7:15から18:15が通常保育、以降は園長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由決めては園長の愛でした。
絶対ここ!!と決めてました。
大きな愛と安心の中で通いました -
試験内容なし
-
試験対策ありません
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:951257
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
保育も設備も先生方も総合的にとても良いと思います。 行事では今はコロナウイルスの関係でたくさんの行事が中止になってしまってますが、親子で楽しめる七夕祭りは本当に盛大で盛り上がって楽しいです。花火は本当にすごい!
【方針・理念】
子どもの自主性を大切にしているし、先生方の関わり方も素敵だなと思う。 ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
いろいろな頭を使う道具や玩具があり、園庭も子供たちの為の考えられた物が沢山あります。園内は木のぬくもりが沢山感じられて、裸足ですごしているので良いと思います。懇談会も定期的にあり、イベントも充実しています。
【方針・理念】
特に私自身理念にはこだわってないです。
全体の雰囲気がよいし、子供の発育環...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園若葉幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園元江別わかば幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園あけぼの
(北海道・私立)
おおあさ認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園大麻幼稚園まんまる保育園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> あすかの森認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細