みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 幼保連携型認定こども園ほっこう >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
環境良くて素敵な園です
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価持ち物が少ないのが良いです。食事用エプロンやおしぼりなどは園で用意してくれています。 行事は殆どが土日なので仕事をしていても参加しやすいです。 先生達も親身な方が多いです。
-
方針・理念外遊びや園外保育も多く子供はのびのび成長しています。 畑で野菜の栽培などもしています。
-
先生先生方はいつも気軽に声をかけてくださるのでこちらから声をかけなくても色々なことを相談しやすいです。
-
保育・教育内容外遊びが多いです。朝、夕方とたっぷり遊べて子供は満足そうです。 むかしながらの伝承遊びも教えてくれています
-
施設・セキュリティ園庭は広くのびのび遊べています。 不審者対応訓練も行なっているようです。 普段玄関の施錠はしていないようです。
-
アクセス・立地環境は静かで近くに公園もたくさんあります。 交通量もあまり多くないので散歩の時なども安心感があります。
保育園について-
父母会の内容働いている親が多数なので父母会などはあまりありません。入園式の時に説明会を少しと参観日の時に先生からお話があるくらいで丁度いいと思います
-
イベント親子遠足、夏の縁日、運動会、お遊戯会などです。 子供だけの行事は、バス遠足、列車遠足、お誕生会などです
-
保育時間開所は7時半です。 18時半に閉所で延長保育は19時まで、料金は100円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場に近いこと。 環境が良いことが決めてでした。周りからの評判も良いです。園内も清潔です
-
試験内容ないです
投稿者ID:5446901人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
イベントが豊富で夏には畑でじゃがいもなどを植え、秋には収穫し年長組でカレーライス作りなど楽しい事がいっぱいです。 先生方も皆んな優しく接してくれます。
【方針・理念】
子供のやる気を出してくれ、自分で出来る事はさせる様にしてくれます。 年長組はお昼寝の日を減らしてひらがなの練習をしてくれます。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園北見北光幼稚園
(北海道・私立)
幼保連携型光西認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園北見聖母幼稚園
(北海道・私立)
幼保連携型認定こども園北進
(北海道・私立)
認定こども園北見ときわ幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 幼保連携型認定こども園ほっこう >> 口コミ >> 口コミ詳細