みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園あかつき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2017年入学
自然に囲まれ、のびのびと保育してくれる。
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびとできる園だと思っています。子どもがすごくたくさんいるわけではないので、アットホームな園だと思います。先生たちは子育ての相談にものってくれますし、子どもは先生大好きで喜んで通ってますし安心して預けられます。
-
方針・理念自然に囲まれた環境でとてもいい環境です!天気のいい日は散歩に出掛け、雪が降る前まで近くの海にもよく行くようですし、子どもの体力づくりにもいいと思います。サッカー教室が月1回あるのもいいです!
-
先生ベテランの先生もいますし、若い先生もいます。みなさんいつも明るく、元気いっぱいで、保護者に対しては、毎日こんなことがありました、と教えてくれて密に接してくださっています。
-
保育・教育内容教育的なことはあまりしていないように感じます。自由遊びを通して縦割り保育で年齢関係なく子ども同士の関わりを大切にしているようです。社会見学があり、バスに乗っていろんなところに出掛けています。
-
施設・セキュリティ園はとてもきれいです。園庭には芝が張ってあり、子どもが転んでも怪我をしにくいようになっています。玄関にはインターホンがあり名前を言って、先生が確認してからドアが開くようになっており、防犯対策してあります。
-
アクセス・立地国道沿いにあるので、わかりやすい場所だと思いますが、車がないと少し不便かなと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はなくなり、参観日のあとに懇談会があるぐらいです。なので、手伝いなども特にありません。先生たちがすべてやってくれます。
-
イベント希望者のみですが、親子で保育園終了後に茶話会が年一回あります。先生の催し物を見て、おやつの試食会をします。
親が参加する行事は運動会、発表会ぐらいで、あとは先生と遠足に行ったりするので親が参加する行事は少ないです。
年長になると担任の先生の意向で毎年いろいろなことをしています。(登山、水族館見学など) -
保育時間開園時間は7時半~18時までです。延長保育、休日保育はありませんが、お盆休みもないし、年末年始は他の保育園よりお休みが少なくて助かっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から2番目に近いので入園させました。職場からは遠いですが、兄弟2人ともお世話になっています。環境も保育内容もとても良いと思います。なにより先生たちがとてもいいです。
投稿者ID:573973
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
認定こども園手宮幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園さくら保育園
(北海道・私立)
認定こども園杉の子幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園かもめ保育園
(北海道・私立)
認定こども園桂岡幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園あかつき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細