みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> つくし認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
よくある普通の保育園です。
2023年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価いろんなクラスの子とたくさん関わる機会があるため、子どもにも刺激があって良いと思いますが、逆に風邪も移りやすいかと思います。
子どもたちは元気に楽しく過ごせる園だと思いますが保育士の方の話し方や言葉のチョイスがキツかったりすることや、連絡帳に詳しい保育内容がないため園でどんな事をしたのかが分かりにくいことを踏まえるともう少し改善してもらえると気持ちが楽になります。
しかし、大変な中で色んな行事を行なっていただけたのでたくさん思い出ができました。 -
方針・理念子どもたちは室内、屋外でのびのびと遊び、楽しく過ごしています。
しかし、何かに力を入れて保育しているという感じはありませんでした。 -
先生笑顔がなく口調が強い先生がおり、入学してすぐの時期に泣いて登園したりご飯をなかなか食べれない我が子について「このままでは預かれませんが」というような話をされました。でも担任の先生でも園長先生でもなかったため不安と疑念だけが残りました。なぜ知らない方にそんなことを言われなければいけないのか...できないことを指摘するのはいいですが、入園してすぐの信頼関係が築けていない時期にわざわざ不安になることを言ってくる先生をこちらも信用はできませんし、子どもも懐かないのではと思いました。
そして、指摘するだけではなく対策も一緒に教えてくださると良かったなと思います。 -
保育・教育内容連絡帳には食べたものと睡眠の時間しか記入がなく、受け渡しの際も特に詳しい話はありません。
ですので、どういう保育をしているのか、何ができてできないのかという話しを聞けません。
クラス便りを見る限りは楽しく保育しているのかなと思います。 -
施設・セキュリティ園庭があるので外でも安全に遊べるかなと思います。
朝のホールでの遊びもいろんなおもちゃがあり楽しそうにしていますが、人数が多いため保育士の目が届いてるかは疑問です。
外には監視カメラがあり、園の扉も二重なので防犯面は良いかと思います。 -
アクセス・立地坂の途中にあるため送り迎えの時間が被ると駐車場に入れづらいです。
周りは住宅街なので安全面はいいかと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は参加したことがないため、わかりません。
-
イベントお遊戯会は運動会、夏祭りやクリスマス会などがあります、
-
保育時間19時以降は延長保育のようです。預けたことがないので値段は分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近く、空いていた園がここしかなかったため。
園庭があったため。
投稿者ID:906202
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
以上から、当然総合評価も満点としております。
引き続き卒園までよろしくお願いいたします。
感謝感謝です。
【方針・理念】
文句なしの素晴らしい先生方ばかりです。
我が子に対してしっかりと指導するところと、じっくり見守っていただいたことに感謝です。
【先生】
活発な先生が多くいる印象です。
毎朝明...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
除菌などの衛生面はしっかりとしていて、子供たちも伸び伸びと遊んでいましたが、ホールで遊ぶ人数が多すぎて保育士の目が行き届いていないのではないかと思ってしまうことが多々ありました。実習生徒さんが入っていた時には生徒さんに対して先生方の対応が酷いのを目にしてしまい、、保護者に対してと生徒さんに対しての対...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> つくし認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細