みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 函館認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
先生方が素敵な保育園
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価園長先生を中心に先生方皆さんが、育児を凄く考えてくれているのが、いろんな面で子供から感じれるこども園です。
-
方針・理念園長先生が、子供達の為に、花を持って来てくれたり、カブトムシやおたまじゃくしを連れて来てくれたり、普段から子供達と触れ合いがある様子がみられます。先生達も優しく、相談事などに真剣に対応してくれます。 今はコロナがあるから、少なくなったけど、毎月必ずイベントがあって、遠足、体操教室、いもほり、いちご狩り等なかなか体験できない事を体験させてくれます。
-
先生先生皆さんと関わった事はないんですが、皆さん笑顔で優しいです。気難しいうちの子も先生大好きです。相談事があれば丁寧に対応してくれます。
-
保育・教育内容天気が良い日は外に積極的につれて行ってもらってます。室内では子供達のやりたい事を聞いて、やりたい事をやらせてくれてます。
-
施設・セキュリティ防災訓練はもちろんのこと、津波対策や避難訓練が、きちんと子供がわかるように訓練されてます。うちの子供も、保育園で学んだ事を実行できているのでありがたいです。防犯は近所で何かあるとすぐ鍵かけたり全員の親にメールでお知らせしてくれます。
-
アクセス・立地バス停、電車が遠いので、車がある人が来るにはいいとおもいますが、海が近いから風の強い日は、お迎え大変
保育園について-
父母会の内容今はコロナ禍でまったく行われていません。前はあったみたいですが、内容はわかりません
-
イベント芋掘り、いちご狩り、遠足、運動会、消防車訪問、体操教室、お茶会、他にも色々あります。
-
保育時間開所時間は、7:15?18:15延長有り 今はコロナ禍で、土曜日や、仕事休みの日は家で見て欲しいと言われますが、用事あると普通に預かってくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いから、入園をきめました。その後は兄弟がいるからずっとここになってます。
進路に関して-
進学先市内公立小学校
-
進学先を選んだ理由近いから
投稿者ID:752972
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生を中心に先生方皆さんが、育児を凄く考えてくれているのが、いろんな面で子供から感じれるこども園です。
【方針・理念】
園長先生が、子供達の為に、花を持って来てくれたり、カブトムシやおたまじゃくしを連れて来てくれたり、普段から子供達と触れ合いがある様子がみられます。先生達も優しく、相談事などに...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 函館認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細