みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 清田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
明るくて楽しい保育園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭も広く、夏には大きめなプールもあり体を動かすのが好きな子にはとてもいいと思います。 日常生活で気になることなどあっても、先生にすぐお話も聞けるので清田保育園でよかったなと思います。
-
方針・理念子供たちが自分たちでいろいろできるように、年齢にともないながら先生たちがバックアップをしてくれてるのがすごくいいです。
-
先生どの先生も気さくにお話してくれ、子供たちにも優しく接してくれています。子供も私も安心して保育園に行けます。
-
保育・教育内容普段の遊びの中でも、指先や頭を使うような遊び道具もあり、漢字で名前を書いた紙を使って出欠をとったりしていて、子供の漢字の読めるものも多くなりました。
保育園について-
父母会の内容懇談会が年に一回くらいあり、子供たちの普段の生活や今後の予定などを話します。 子供の年齢によって、面談みたいなものもあります。
-
イベント保育園なので、遠足・運動会・発表会などの行事以外は、親の参加しないイベント(クリスマス会、節分、お芋掘りなど季節のイベントなど)もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いということで、見学もせず入園したのですが、雰囲気もよくいい先生やお友達にも恵まれ、清田保育園でよかったなと思います。
投稿者ID:476567
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保育園を卒園してすぐに小学生になっても大丈夫なように安心させてくれる保育園でした。先生たちも子供たちを愛情深く育ててくれる保育園でした。末っ子と8歳6歳離れてますがみんな清田保育園をでていて、3人とも保育園が大好きでした。子育てが苦しかった時に悩みを聞いてくれたりよりそってくれたり。感謝しかないです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長先生の畑で芋掘りができて、それを使って料理をして食育が出来る。 給食に力をいれているみたいです
【方針・理念】
方針、理念をしらないので分かりません。子供達は仲が良く、思いやりのある子が多いと思います
【先生】
明るい先生は多いですが、働いている保護者が多いのでゆっくりお話したことがありませ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 清田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細