みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 札幌杉の子保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
今の事務長がいなくなればと保育園です
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生達に対しては感謝しかありませんご、事務長のワンマン的な部分や、セキュリティの甘さからこの評価にしました
-
方針・理念とにかく事務長がとんでもない人。この人のせいで何人も優秀な先生が辞めていった。 ワンマン的な事務長
-
先生先生達はとてもいい先生ばかりでとても親近感もあります。うちの子供は保育園の先生に育てられたと言っても過言ではないかも
-
保育・教育内容子供が帰りたくなくなるくらい、保育園が楽しかったようです。その点からも子供にとって充実して保育園生活だったのだと思います
-
施設・セキュリティ卒園した後からも、玄関の施錠の暗証番号が変わらず、誰でも入れるような気がしてなりません
-
アクセス・立地お母さんやお父さんは1~パーセント仕事をしているので、車通勤の方も多いのですが、なんせ駐車場が狭すぎる
保育園について-
父母会の内容保育園なので、保護者は全員仕事をしてる為、父母会は年に1度程度しかありません。ほとんどが保護者から園に対する不満のぶちまけ会でした
-
イベント行事の内容等は文句ありませんが、開催する日程を、保育士がの休みが取れないという理由で発表会や卒業式を平日に変更した園長の考えは未だに理解できません
-
保育時間開園は7時~18時です。18時以降は延長保育になり、200円/日で19時まで預かって貰えます
入園に関して-
保育園を選んだ理由家と職場のちょうど中間あたりに保育園があったため。それ以上の理由はありません。以上
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:6252331人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
評価は良いと思います、親の連絡はしっかりしていて食事に関して保育園と家とが重ならない工夫が出来た。三年間お世話になりましたが、休みたいと言ったことがないので楽しい保育園だと思います。
【方針・理念】
方針や理念を考えて入園させた訳ではないが、このような事もやらせるのと思った事も度々あり子供の為にな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生達に対しては感謝しかありませんご、事務長のワンマン的な部分や、セキュリティの甘さからこの評価にしました
【方針・理念】
とにかく事務長がとんでもない人。この人のせいで何人も優秀な先生が辞めていった。 ワンマン的な事務長
【先生】
先生達はとてもいい先生ばかりでとても親近感もあります。うちの子...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 札幌杉の子保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細