みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 厚別もえぎ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
安心して預けられる保育園です
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供を安心して通わせることができます。定期的な面談も組まれますので、個別で相談したいこともお話できます。
-
方針・理念身体を使う遊びに力を入れていること、本人の頑張る力を伸ばそうとする関わり方だと思います。
-
先生先生は皆さん優しいです。子供ひとりひとりに気を配って個別性を尊重されている先生もいらっしゃいます。情報の伝達という点で行き違いがある時があります。
-
保育・教育内容沢山遊びを取り入れていて、子供が伸び伸びと過ごせています。手指を使う工作や身体全体を使う運動も取り入れているようです。子供が自分で考えて、自分で行える力を伸ばそうとされていると思います。
-
施設・セキュリティオートロックでインターホン対応になっています。混雑時は面識のない方が入ってきてもわからない可能性はあると思います。
-
アクセス・立地JRの駅に近く、通勤前後の登園降園に便利です。隣に公園もあり、子供が自由に遊べるため助かります。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。登園降園の際に自然と顔を合わせる保護者とは交流されている方が多いように思います。
-
イベント季節に合わせた行事があり、子どもの成長を垣間見ることができます。
-
保育時間開所時間は7時から19時です。18時以後は延長保育になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由通勤時の利便性と園の雰囲気が良かったため、入園を希望しました。
-
試験内容なし
-
試験対策試験はないです
投稿者ID:954323
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数なのでその子それぞれの性格やペースを理解し遊びや作業を進めてくださっています。他のクラスの担任の先生やフリーの先生もよく見てくださり迎えに行くとその日の子どもの様子を担任の先生以外の先生も教えてくださいます。給食も園庭で育てた野菜を使って作ってくださったり、食育に力入れてくださっています。家で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供を安心して通わせることができます。定期的な面談も組まれますので、個別で相談したいこともお話できます。
【方針・理念】
身体を使う遊びに力を入れていること、本人の頑張る力を伸ばそうとする関わり方だと思います。
【先生】
先生は皆さん優しいです。子供ひとりひとりに気を配って個別性を尊重されている...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 厚別もえぎ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細