みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 発寒わんぱく保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
真面目でカチッとした教育をする園
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価先生方は教育熱心な人が多く、子供一人ひとりについて真剣に向き合ってくれる。卒業後の小学校で困らないようにと自立心を育てることに力を入れている。
-
方針・理念数年前に園長が変わってからは、登園のシステムが変わり、管理がスムースになった。先生の入れ替わりは多い。長く勤める先生には子供の成長のことなど相談して信頼できる方がいる。
-
先生長く勤める先生は経験が豊富で信頼できる一方、若い先生の入れ替わりが多く、不安を感じることもあった。
-
保育・教育内容園長が数年前に変わってからは体操教室、音楽教室などをするようになり、教育にも力を入れるようになった。
-
施設・セキュリティ入口はお迎えの時間以外は施錠されているので安心。園庭の入口も施錠されており、子供の安全がはかられている。
-
アクセス・立地園の前の道路は私道で、冬は除雪状況が悪く、わだちに車がはまって出られなくなることが度々あった。
保育園について-
父母会の内容年に1回、父母の参加する親睦会が夜にある。
-
イベント運動会、発表会など定期的に行われている。
-
保育時間延長保育は6時から7時、土曜日も預かってくれる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第一、第二候補に落ちて、第三候補の園に決まった。選んではいない。
-
試験内容入園試験はなかった。
-
試験対策なかった
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていること親は部屋に入らない投稿者ID:862660
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
施設には園庭もありますし、建物自体も綺麗でのびのびとほいくされているので、なかなか良い保育園だと思います。
【方針・理念】
食育に力を入れていて食べる大切さ等も学べます。 保育士の先生も食べることの大切さを重視しています。
【先生】
若い先生もベテランの保育士さんも皆さん愛想が良く元気ハツラツと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生方は教育熱心な人が多く、子供一人ひとりについて真剣に向き合ってくれる。卒業後の小学校で困らないようにと自立心を育てることに力を入れている。
【方針・理念】
数年前に園長が変わってからは、登園のシステムが変わり、管理がスムースになった。先生の入れ替わりは多い。長く勤める先生には子供の成長のことな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 発寒わんぱく保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細