みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 二十四軒保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
挨拶の出来る子が沢山います!
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価子ども達が伸び伸び過ごせています。登園時など、挨拶をしっかりしてくれる子どもが多いので、先生の指導や園の雰囲気が良い証拠だと思っています。
-
方針・理念人と人の繋がりを大切にしている所が良いです。英語などのカリキュラムはありませんが、『英語教育の前にまず日本語をキチンと教えたい』と園長さんがおっしゃっていました。私も同感でしたので、この園に入ろうと決めました。
-
先生素晴らしい先生が多いですが、中には言葉の語尾がキツ目の先生がいます。態度も優しさが感じられない時があり、娘も『怖い』と言っています。
-
保育・教育内容縄跳びやお茶会、夏祭り、誕生日会などイベントが盛りだくさんで、良い経験をさせて頂いています。今は2歳クラスなので、来年・再来年がより楽しみです!
-
施設・セキュリティマンションの2階の一角という保育園なので、園庭も2階にあるので、車が突入するなどの事故は無さそうです。入り口がオートロックでピンポンを鳴らすのですが、空いている隙に不審者も入れてしまうのではと思う事があります。
-
アクセス・立地大きな道路に面しているので、車でも送迎しやすそうです。すぐ横に公園があり時間があればいつでも遊べます。
保育園について-
父母会の内容今年の5月下旬から入園した為、父母会にはまだ参加しておりません。
-
イベント毎月誕生日会があります。縄跳び大会やお茶会もあります。先日はバス遠足に行きました。今月は夏祭りを開催するようで、浴衣や甚平を着ていきます!
-
保育時間延長は19:00までで、土曜保育も行なっております。一時預かり保育もあるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由1歳の時に小規模保育園に通い、2歳クラスで終わりだからと、早目に別の保育を探していました。自宅の近くで申請をした所、運良く空きがあるという事で、見学説明会に行き、直ぐに決めました。
-
試験内容ないです。
進路に関して-
進学先まだ卒園していません。
-
進学先を選んだ理由まだ進学していません。
投稿者ID:532843
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
毎日、今日何をしたのか細かくノートに書いてくれます。お友達との遊びで出来た怪我も、不注意ですいませんでした。ととても気にしてくれたり、子供も毎日楽しそうに過ごせているのがわかります。
【方針・理念】
布おむつ業者が少なくなっている中、子供の為にと業者を探して手配をしたそうです。 給食も出来るだけ道...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 二十四軒保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細