みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園そらいろ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
まずは体験を・・・
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定着したことばかりではなく、昨年の反省なども生かし改善や新しいことにチャレンジしているように思えます。
-
方針・理念たくさんの経験・体験などをさせてくれると思います。外国の方の研修制度を受け入れてるらしく、他国の文化や言葉に接することもできるので魅力的だと思います。
-
先生先生方同士の雰囲気がとてもいいです。帰りに迎えに行くと担任の先生じゃなくても今日はこんなことありましたよ~とお話ししてくださったりします。
-
保育・教育内容幼稚園は英語や音楽・ダンスなどお勉強系や畑で野菜の栽培や調理など幅広く体験させてくれます。発熱などの不調時に連絡はしょうがないのかもしれませんが、もう少し園で様子見てからでもよいのでは?っと思うことはあります。
-
施設・セキュリティ出入りのドアは2つ自動でありますが、ボタンは高いところにあり子供は触れないので良いと思います。
-
アクセス・立地住宅街にあるため駐車場が狭く、急な坂道もあるため。園でも行事の時に気軽に車でいけないのは残念です。
保育園について-
父母会の内容基本的に新学期の時と発表会などの時にあります。ほかの園よりは少ないと思います。働いてる方も多いため、父母の負担も少ないと思います。
-
イベント毎年年長さんはお泊り会があります。運動会や発表会。夏祭りもありますが、参加は自由です。また昨年、その前は運動会は別の屋内施設を借りてやったので天候に関係なくできるので助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由未就園児教室に通っていて、先生方の雰囲気もよくたくさんの経験をさせてくれそうだったので選びました。また保育園と幼稚園と一緒だったため兄弟で入園しました。
投稿者ID:297382
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
お友達同士の関係や、先生との接し方などをきちんと教えてくれる。給食はその子に合った量を出してくれるので、少食な子でも食べきることが出来、自信が持てる。
【方針・理念】
英語や体操の早期教育に力を入れていて、習い事をさせている家庭もとても多い。英語はネイティブの先生が教えるので上達も早い気がする。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
言ってることは立派だが、まだ実践するだけの体制が整ってなかった。数年後には出来ているかもしれないが、個人的には、もういいかな…。
【方針・理念】
理念は立派だが、人手不足で毎年先生がたくさん退職する。 かなり忙しくて、保育どころではないといったカンジ
【先生】
前にも書いたが、とにかく忙しそうで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
光塩学園女子短期大学附属認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園まなび
(北海道・私立)
平岸友愛認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園なかのしま幼稚園
(北海道・私立)
こども園ひかりのこ札幌
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園そらいろ >> 口コミ >> 口コミ詳細