みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> みのり保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
のびのびと過ごせる場所
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1年を通して、内容的にとても充実してます。細かく様子を伝えてくれる先生、そうでもない先生との差がありました。
-
方針・理念行事が充実していました。特に外活動に力を入れてました。毎月の保育目標に添って過ごしてました。
-
先生迎えに行くと、子供の様子を細かく伝えてくれます。
話しにくい先生も居ましたが、そこは、難点でした。 -
保育・教育内容体操、音楽など、力を入れてくれてました。特に年長クラスですが、逆上がり、竹馬など内容の濃いものでした。
-
施設・セキュリティ当時は、そうでも無く、誰でも入れそうな様子でしたが、いまは、変わったと思います。
-
アクセス・立地公園など、散歩ができる場所、動物やしぜんが沢山ありました。楽しい様子を伝えてくれました。
保育園について-
父母会の内容それもかなり充実してます。子供達の為に沢山の活動がありました。楽しかったです。
-
イベントなつまつり、親子遠足、お泊まり会は年長です。
-
保育時間7時から19時です。18時からは延長になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由場所が近かったからです。行事内容めた充実してるので選びました。
進路に関して-
進学先市立の小学校
-
進学先を選んだ理由校区内だからです。
投稿者ID:606552
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保護者と先生の距離が近いというか、安心して任せられる保育所です。行事も色々工夫をしてくれているし、預けてよかったと心から思える保育所です。
【方針・理念】
4~6才は縦割りで、上の子には責任感を与えられることができていた。また、体育教室の内容もしっかりしていたため、心の成長だけでなく、身体の成長も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
上の子の時は不満はあまりありませんでした。歴史ある園でまた子どもからも親からも信頼できる園に戻れるのではという期待もあります。それほど悪い園では決してないですが、保護者も祖父母も卒園児という家庭が多いので、現状に納得いかない保護者もいるため評価は低いです。
【方針・理念】
上の子の時は本当に良い園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
月寒西わんぱく保育園
(北海道・公立)
ピッコロ子ども倶楽部福住園
(北海道・私立)
こども園ひかりのこ札幌
(北海道・私立)
羊丘藤保育園
(北海道・私立)
ピッコロ子ども倶楽部月寒園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> みのり保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細