みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 西岡高台保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
子供は良いかと思いますが…
2023年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価子供は楽しそいです。行きたく無いと言われた事は無いです。でも先生はいつも特定の場所にはいないので担任の先生と話す機会は自分でぐいぐい行かないと無いです。挨拶だけだと、入っていきなり「元気でした!」でおわります。
連絡のミスが発生してもまずは親を疑われます。たまたまかと思いますが不運な事に私は2回ありました。けがの連絡も先生よってあったりなかったり…、仕事中びっくりします。基本的に先生方はいい方が多いので言えば話しは聞いてくださりますが、園内での指導や問題が起きた場合の報告連絡相談を考えもらいたいなと思います。 -
方針・理念外遊びが多いので園の理念にはしっかり適しているかと思います。子供への対応は素晴らしいです。
-
先生明るい先生が多そうなのは事実ですが、お互い注意し合うや話合うなどの連携ができていないかなと感じます。保育は子供も喜んでいきますので素晴らしいと思います。
-
保育・教育内容英語教育などは無いです。ただ、見学のころから先生は言ってましたので園の方針かなとおもいます。ですが、ひかだなや数字は教えてくださります。
-
施設・セキュリティカードキーでロックを解除しないと室内の出入りできません。
-
アクセス・立地近くに公園や水源地があり、子供にはよい環境の園ではいかと思います。バス停も目の前にあり公共交通機関は利用できますが、園バスはないです。その為保護者のほとんどがクルマでの送迎かと思いますが、駐車場も広く無い中、歩行者が入り乱れる18時前は少し危なさも感じます。
保育園について-
父母会の内容ないですが、卒園生は卒園前にプレゼント準備などで集まったりはありますが、頻度は多くありません。
-
イベント毎月あるイメージです。コロナ禍での入園でしたのでイベントは絞られてましたが、バス遠足、プチ遠足、おまつり、お誕生日会などあります。
-
保育時間夕方18時~19時は延長保育です。朝は7時からですが料金かかりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かった為、また園の方針が子供にあってそうだった為、保育園は木材がおおく使われていて温かみを感じた為。
-
試験内容ないです。
投稿者ID:9016881人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく体力がつく!毎日のお外遊びや西岡水源地へのお散歩で、たくさん歩くことにも慣れているので、休日のお出かけでも「疲れた?、だっこ?」ということが少ない。園でのイベントも充実していて、毎日楽しんで保育園に行ってます。先生たちも皆さんとても優しく、子供一人一人をきちんと見てくださるので安心して仕事が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供は楽しそいです。行きたく無いと言われた事は無いです。でも先生はいつも特定の場所にはいないので担任の先生と話す機会は自分でぐいぐい行かないと無いです。挨拶だけだと、入っていきなり「元気でした!」でおわります。
連絡のミスが発生してもまずは親を疑われます。たまたまかと思いますが不運な事に私は2回あり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 西岡高台保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細