みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 菊水すずらん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
方針はよいが先生個々は当たりによる
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 2| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生には恵まれましたし、方針はとても良い保育園です。しかしながらいい先生は皆辞めてしまいますね。毎年担任が変わりましたし、担任でなくても印象よく色々と園での様子を教えてくれたりするいい先生方は突然にいなくなります。我が家の家庭環境から延長保育を利用しておりましたが、延長保育が嫌であろうベテランの先生たちから「お迎えが遅いのは可哀想」「生活スタイルが遅いから寝るのも遅いんでしょう?皆と馴染めなくてお子さん浮いてますよ」等と言われて悲しくなった記憶が今でも忘れられません。古参の先生たちのジョブローテや、個々の育成に力を入れて頂けることを祈ります。
-
方針・理念経営理念をしっかりと掲げており、五感が活発に機能するような保育、様々な経験を通し丈夫な体とたくましい心を育む、という点は実際に運営に生かされているように思います。
-
先生先生による。担任の先生は毎年変わりましたが皆いい先生でした。しかし担任以外の先生、若くていい先生はすぐに辞めてしまい、古参の当たりのキツい先生が残っており負のループ感否めません。先生の入れ替えはとにかく激しいです。
-
保育・教育内容園外へのお出かけや、園内菜園で野菜を育て、給食で食べたりと色々な経験をさせて貰ったなと感謝しております。トイトレもほぼ園の先生のおかげで、スムーズにオムツ卒業しました。凄くありがたかったです。
-
施設・セキュリティパスワード入力のドア。母屋?の外玄関は飛び出し防止の鍵付きの柵もあり、安心でした。
-
アクセス・立地菊水駅からすぐでアクセスしやすいです。車でのお迎えは時間により混み合うため行列になり、駐車ができません。
保育園について-
父母会の内容椅子を並べて先生が説明。質問ないですか?という感じでした。
-
イベント親が一緒に参加出来るイベントも多く運動会、お遊戯会、夏祭りなども縁日があって子供たちは楽しそうでした。園外遠足なども活発です。体力がついたと思います。
-
保育時間朝は7:00から夜は20:00までだったかな?延長保育の申請書を提出した上で預かってくださいます。土曜日も事前申請、木曜日締め切りでお願いできました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由主人も私も立地的に通勤経路だったため、この保育園を選びました。
進路に関して-
進学先市内公立小学校
-
進学先を選んだ理由学区だったため
投稿者ID:923006
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私の家は3人子供がいるが3人共こちらでお世話になりました。先生たちはとても良い人ばかりで安心して預けることができる。
【方針・理念】
先生の皆さんが親身になって面倒を見てくれるし、とても活発に行事に取り組んでくれるので教育にも良いし安心して預けることができる。
【先生】
とても教育熱心でいろいろ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
担任の先生には恵まれましたし、方針はとても良い保育園です。しかしながらいい先生は皆辞めてしまいますね。毎年担任が変わりましたし、担任でなくても印象よく色々と園での様子を教えてくれたりするいい先生方は突然にいなくなります。我が家の家庭環境から延長保育を利用しておりましたが、延長保育が嫌であろうベテラン...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 菊水すずらん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細