みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 勤医協ぽぷら保育園 >> 口コミ
勤医協ぽぷら保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価総合的に良いと思います。先生方も優しく子ども、親ともよく向き合ってくれます。子ども同士も仲良く遊んでいるので、安心しています。
-
方針・理念子どもらしくのびのびと育つ保育園です。食育に力を入れているようです。先生方も優しい先生が多いです。外でよく遊んでいます。
-
先生しっかりと向き合ってくれる先生が多いです。若い先生から男の先生、ベテランの先生までいます。
-
保育・教育内容よく外で遊んでいることが多いです。アウトドアで良いと思います。園庭に遊具が少ないので、虫探しなど自然と触れ合っています。
-
施設・セキュリティ園舎は比較的新しくきれいです。乳児園庭と幼児園庭が別れているため、安全で、年齢に合った遊びができてきます。玄関等に鍵がありセキュリティはしっかりしています。
-
アクセス・立地住宅街のなかにあります。近くには公園もあります。何台か停められる駐車場もあり良いと思います。車通りの少ない場所にあるため、外に遊びに行く時も安心します。
保育園について-
父母会の内容園庭でバーベキューをしていた頃もありましたが、最近はコロナもありやっていないようです。
-
イベント誕生日会、クリスマス会、お泊まり会、発表会、運動会などです。誕生日会の給食が豪華でした。
-
保育時間開園時間は朝7時から夜7時まで。夜の6時から7時は延長保育になり、一回200円でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園から自宅職場が近かったためです。特に深い理由はありません。
投稿者ID:829637 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価総合的にいえば、良い評価の印象を持っています。他に書くことはありません。他に書くことはありませんので。
-
方針・理念外で元気に遊ぶなかで友達関係や異年齢とのかかわりを経験していき人間関係をきづいているのがよい。
-
先生若い先生、男性の先生と不安がありましたが
どの先生も子どもの目線に降りて関わっている -
保育・教育内容基本的には外遊びが中心ではありますが、天候の悪い日にはリトミックをしたりとよいとおもう。
-
施設・セキュリティセキュリティはしっかりしているとは思います。
ただ、園庭で遊んでいる時に死角のあるところで遊んでいる子がいた。、 -
アクセス・立地車で通園しています。住宅地にある保育園ですが
駐車場もあり周辺にも停められてよいです。
保育園について-
父母会の内容夏祭りには園庭で焼き鳥を焼いたり、園庭に雪山を作ったりしています、
-
イベントクリスマス会、誕生会、発表会、運動会と一般的なもの。
-
保育時間7時半から19時までで土曜日に関しては月二回休み
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが一番の理由です。それしかありませをん。近隣に保育園がないので。
投稿者ID:594588 -
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供がのびのびと育つ環境としては良いなと感じました。でも先生によっても良し悪しがあったので総合的に3点だとしました。
-
方針・理念方針、理念についてよくも悪くもなく、特に感じる点がなかったので3点に評価しました。
-
先生とても良い先生もいれば、ちょっとダメだと思う先生もいました。総合的に判断して3点だと思いました。
-
保育・教育内容遊ぶことに対して熱心にしている保育園だなと感じました。保育、教育内容は、やはり先生によってもばらつきがある感じがしたので3点としました。
-
施設・セキュリティ玄関は誰でも入れないようになっていたのでよかったと思います。園の施設は少し狭いなと感じました。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、少しわかりずらい場所にあると感じました。駐車場がもう少し台数がとめられればよいとかんじました。
保育園について-
父母会の内容父母会には出席していなかったので、わかりません。
-
イベント園庭で、バーベキューをやっていたのはよかっとおもいます。
-
保育時間詳しく覚えていないです。申し訳ありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時は、なかなか保育園に入れず、何ヵ所かの抽選の応募際に当たった保育園でした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家のすぐそばに、公立の小学校があったので、必然的に進学しました。
投稿者ID:655254
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道札幌市東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、勤医協ぽぷら保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「勤医協ぽぷら保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 勤医協ぽぷら保育園 >> 口コミ